本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

やって来るのかな?

2019-12-13
しかし暖かいですね!やって来るのかな?スキーシーズン。
昨日と一昨日は朝はちょっと寒かったけど昼間はポカポカです。こんなんで雪降るのか?って感じです。雪が降ってても溶けちゃうんじゃ??
地球温暖化なのか?!それともこの理論は本当か本当かじゃないか信じるのはあなた次第です。
 
その理論とは!以前にも言いましたが地球があえて温めているのか?!それは病気と一緒です。
人間はウイルスが入ると体を悪くします。そのウイルスを退治しようと人間の体を温めて熱に弱いウイルスを退治しようとしているのです。
なので熱が出ることは免疫力なのです。自然治癒力でもあって自分で治そうとしているのです。
それを地球に置き換えると・・・
温暖化なのかも・・・??!!
地球が地球に必要じゃないも?!悪いもの??を排除しようとして自らを温めている!のかも???
そんな理論もあるとか?!無いとか?!
 
まあそんな事より冬になったらスキーがしたい!
夏になったらプールで泳ぎたい。
日本には四季があるので、その四季を楽しみたい
ただそれだけの事です!
今年はスキーの大会はほどほどで大会に出ますが、目標は怪我のないように!毎年毎年怪我でシーズンの半分を整骨院通いをしてますので・・・
雪が降るとワクワクしてきます!車もスタッドレスへとチェンジです!

まだまだだった・・・

2019-12-11
土曜日の大会が終了して日曜日は国体強化女子の練習会に一日宇短附に行ってきました。
仙台大学の南條先生に午前中は練習、午後は講習と良い勉強になりました。
南條先生とは私が高校生の時にこれも国体の合宿で筑波大学に行ったときに大学生で練習をしてもらってました。また私の同級生も新田高校出身でその繋がりもあり、女子の全日本の監督をやってまいたので、本当にこれから強力なアドバイザリングコーチだと思います。
 
女子だけの練習でしたが成年男子も前日より残ってもらい講習をして貰いました。
栃木の成年チームの5人中3名が4月の全日本選抜にでます。そして2人は先日行われたグランドスラム大阪に出場していたと言うレベルの高い国体チームです。
そこに比べると女子は真逆ですのでこれから真剣に強化をしていかないと・・・
練習もまだまだ熱さがありません。少し改善をしていかないと!
 
大会も終わり一息出来るかと思ったら、大会があと一個。ママさん柔道大会がありました。
その話しはまた後で!
他にも大掃除やらもちつきやら、強化練習会やら、白鴎に出稽古に来る高校やら、まだまだ行事はいっぱいでした・・・・
家の大掃除もやらないと
 

今年最後の大会

2019-12-09
今年最後の大会の無心塾杯が終わりました。
例年よりも2週間ほど早い時期とはなりましたが、今年最後の試合。9月から?いや!4月から始まった試合ラッシュもとりあえず終了です。
まあ今年も試合が多かった!大人がこれだけ試合をしたら体がガッタガタです。恐るべし子どもの体力。
それでは結果です。
低学年
1回戦5-0笠間スポーツ少年団
2回戦0-4誠錬館
またもや誠錬官です。体重だけみるとみんな高学年!いや!中学生です。まあでも今後もやっていくんだな!と思いました。いつか勝てるように
高学年
1回戦5-0芯成塾柔道少年団(茨城)たぶん5-0かな?試合を審判で見られず。
2回戦?-?剛柔館藤田道場(青森)ここも先鋒の敦士が勝ってみんな波にのりました。「審判でみられず)
3回戦2-1つくばユナイテッド大将のルクトが寝技で取って逆転勝ち。
準々決勝0-4無心塾Aタイヨウの途中であきらめが見られた試合でした。しっかりと反応を。
 
最後の大会でしたが高学年は先鋒の敦士がポイントを取ってくるので良い流れが出来たと思います。
いつも敦士は応援団が多いと活躍できず、今回はママだけだったのでそれが良かったのかな?!良い試合が出来たと思います。
 
私は審判に入っていましたが、朝の9時30~3時近くまで休むこと無く審判をする羽目になってしまいました。
第2会場は8名の審判がいるはずが、主任はジュリーに着きます。宣言。 副主任は誰か試合があった時に入ります。
残るは6名。その6名の一人が現れず。そして5名の一人は自分の道場の試合があると言うことでいなくなり、帰って来ない。
審判をやりながらその審判員を探していたら、昭徳館とやっていました。
結局ほとんど4人の先生で休み無く審判をやっていました。弁当2つ貰っても良いくらいに仕事したな!
結局中学生の試合も自分の道場の試合も見られず、審判をしに茨城まで行って来ました。
最後の大会、お疲れ様・・・おれ!
 
そして帰りに本当は那珂湊の市場に行きたかったのですが、冷たい雨が降っていて傘を持っていなかったのでとりあえずイエローポートに行って、ちょっと寿司と魚を食べて帰って来ました。

チャレンジしなければチャンス無し!

2019-12-06
みなさんチャレンジしましたか?それともギブアップしましたか?それとも「そんなのまだあったの?」なんて人もいるかもしれません。
私はしっかりと二度目のチャレンジをしましたよ!
そう!オリンピックのチケットの第2回目の抽選投票です!
1回目も狭き門でしたが私は柔道初日の準々決勝までのチケットをゲット。折角なので決勝まで出来れば見たいと言うことで今回も抽選を申し込みました。
60kg決勝
66kg予選・決勝
73kg予選・決勝
そして世界選手権も面白かった団体戦の予選・決勝です。
わりと前回よりもメディアでも騒がれていなかったので申し込みは少ないと思われる・・・出来ればどれかあたってると良いなぁ~
それでも前回は周りのほとんどの人が抽選ハズレ。今回どれだけチケットを出すか分りませんが、当たって一つかな?!
でもチャレンジしたので権利はあります。出来れば団体戦が見たい!
おまけですがゴルフも申し込んでおきました。生でタイガーが見れるかも?!タイガー君は私の年下ですから・・・
 

日大女子柔道部

2019-12-04
先週の土曜日ですが、日本大学の女子柔道部に出稽古に行かせてもらいました。
常磐高校の女子と合同で、日大には昭徳館から石井あみ、岡ノ谷道場から今泉ももかが入学していますので、監督やコーチに挨拶も兼ねて行ってきました。
一言で言うと「まあ良い設備です」学校も綺麗で新しくて三軒茶屋にあるし、プールやウエイトリフティング場など充実しています。
栃木や群馬出身の学生も多く柔道部に所属していて良い感じです。
 
監督は東海大の北田こうぞう先輩の奥さんの北田典子先生がいて、そして西田ゆか先生もいるしっかりとした体制です。
強化を初めて4年目ですがこれから楽しみな学校になってくると思います。
折角なので西田先生の得意技の背負い投げを練習終了後お願いして教わって来ました。
まあ独特な感覚を持っていて凄く色々と質問をぶつけて来ましたが、丁寧に教えてもらえました。
また近々行きたいと思いますが、もうちょっとこっちが強くしないと!
 
女子は少数なので出稽古を多く取り入れて行きたいと思います。
もう来年の戦いは始まってます。休んでる暇無し。高校は一年の前半の前半でほとんど試合が終わってしまいますから!
本日は2週間連続の市合同練習です。

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
2
0
5
1
TOPへ戻る