本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

親子柔道対決

2019-04-09
3月の終わりに卒業する6年生の子供対その保護者との卒業記念親子柔道対決を行いました。
準備体操から参加してもらい、ちょっと寝技の補強運動などやってもらいましたが、試合に行く前に体力に限界を感じていた篤さんがいまたが、子供達がいつもやっている事が大変だと分かっただけでも良い体験だと思います。
 
試合の方ですが、笑いあり涙あり?の楽しい時間でした。勝敗に関係なく試合が終わった後は親子で握手をして、子供達は6年間道場に送り続けてくれた親に感謝です。
これで柔道着を脱ぐ子供もいますが、柔道を通して多くの友達が出来、多くの事を学んだと思います。
保護者もこれから柔道を始めたっていいんですよ!いつでも待ってます!
 
さあ来年の対決も楽しみになって来ましたね!鬼の母ちゃんが出てくるか?
そして鬼の目にも??があるのか???!!!楽しみだ!

強化練習会

2019-04-08
土曜日・日曜日で太田市の武道館で強化練習会を開催しました。
昨年は太田市の武道館の行事が入っていて開催出来ませんでしたが、今年は多くの道場や中学校にご参加頂きありがとうございました。
普段試合に出てすぐに負けて試合数が少ない子供達も多くの練習試合をして自信を付けた子、もっと努力をしないとダメだなと感じた子、色々いると思います。練習試合をして他の道場の良い所も指導者として感じ取り練習に取り入れて行きたいと思います。
大きなケガも無く指導者の私にとっても収穫があった練習会だったと思います。
夜の部も指導者と色々な意見を交換出来て良かったと思います。
また来年開催予定したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 

近代柔道杯

2019-04-05
だいぶ長い間お休みしていたブログを再開です。
まあ忙しかった!と言うか忙しい中まっしぐらです。近代柔道杯の日も邑楽町の大会の後に上尾に駆けつけました。
その後もスキーバスを計画したので一人で全部の手配をやり、何とかケガも無く無事に帰って来ました。
スキーバスの面白話はまた後で!
 
近代柔道杯ですが、一中男子としてはレギレーション的には一中向きでした。
先鋒・次鋒が66kg以下
中堅    81kg以下
副将・大将がそれ以上
ほとんどいつもの団体のメンバー通りでした。
予選リーグを前日にしっかり勝ち切り、1位グループの決勝トーナメントへ。
決勝トーナメント一回戦は東海大仰星中等部との対戦でしたが、問題なく勝ち上がり第一シードに入っていた二回戦の大蔵Aとの対戦も接戦ではありましたが、勝ち切って準々決勝へ。
準決勝をかけた試合は田島中との対戦でしたが、これもしっかりと勝ち切って準決勝。
 
5年前も準決勝まで進み灘中との対戦でした。今回は東海大相模中等部との対戦で、先鋒の一矢で何とか抑えたかったですが、一本負け、そして次鋒のユウマは取りたかった所ですが、逆に取られて、0-2.中堅の智も相手の一年生ではありますが、前と後ろの技を持っている子にハマり一本負け。弱くても勝てる知恵を与えてその通りに来たのに反応できず。
副将の凌生は取りましたが、大将のカイセイはたぶん相手の得意な形なんでしょうね!一本負け。
 
まあこれからも相模中とは何度となく対戦すると思うので、相手の得意等の研究にはなったと思います。
まあほとんど全部相手の得意な形と得意技でやられた感じでした。
3位で良かったのか?それとも決勝の舞台に立ちたかったのか?その辺は選手の気持ちでこれからの試合が変わって来ると思います。
 
女子は予選リーグで両方とも2位で2位トーナメントに回りました。
女子のAは準決勝まで行きましたが負け。
まだまだ課題が多い!力が・・・春・そして夏の大会に向けて必死にやらないと!
 
明日から強化練習会!
太田市の武道館で明日は午後から!練習試合
明後日も午前は練習試合
午後は練習になると思います。苦手な相手にどんどん当たりましょう!
小学生も
 

邑楽町の大会

2019-03-25
昨日は邑楽町の大会がありました。
今年度最後の大会で6年生にとっては小学時代最後の大会でした。
結果
ひろ 優勝
学年での無差別の大会ですが、体重順で軽い方から並びますが、一番軽いのでしょう一番バッターでしたが、しっかりと勝って決勝は倍くらいある子に攻め勝って優勝。こりゃーまたうるさくなるな!
 
じゅな 
最初に攻めましたが負け。練習でも一生懸命技を掛けるのでこれからが楽しみになってきます。
強くなる予感が!?試合に出ることで練習では出来ない経験が!まだまだこれからです。
 
一聡 一回戦負け
気持ちが・・・・何と言うか・・・勝ちたい気持ちがあるのだろうけど負けたくない方が上回ってしまうのかな??
3年生も強くなって来ている子がいますので、レギュラー争いが厳しくなってきます。どれだけ練習で出せるか!
 
チングン 2回戦負け
でも一回勝ってチングンママはメガネの下の涙を拭いてました。
なかなか保護者と会話が難しいので全てチングンが通訳して頑張ってます。
とてもやさしい子で良い感じ!頑張れチングン!
 
敦士 2回戦負け
でも優勝したこうたろうにいい勝負でした。まだまだ力が弱いですが、技のセンスは持っています。
全小の個人戦に向けて地区予選を是非通過してもらいたいです。
 
るくと 準優勝
決勝で負けましたが、課題が良く見えた大会でした。その辺をこれから練習していければ良いと思います。
大きい相手の方が多分やりやすいのだと思います。もうちょっと武器を作って次の大会へ!
 
結 3位
ココナに判定負け。どうしても下がってしまう・・・動き出せば強いのに!
まあこれからは同じ中学ですので、お互いに切磋琢磨して!
 
花菜 一回戦負け
二回コロリンコンして負けました。同じようなタイプの子だったので吸収できるところは真似をして中学でも頑張れ!
花菜は気合で柔道してますから!
 
伊吹 3位
まあよく攻めて前に出てました。まあそちらかと言うとアウェイなので判定になってしまうと厳しいかな???
勝ったと思いますが、、まだまだ攻めが遅い!組勝ったら技を出さないと!中学では早くかけないとやられるぞ!
 
皓星 
最後の大会でした。相手も群馬で強い子でしたが、良く攻めて良い技を出しました。
本当に強くなったと思います。中学では野球をやるということなのでなかなか柔道は出来ませんが、中学に入っても道場に少し来たいと言うことなので大感激です。あんなに弱くていつもすぐ負けてた皓星が良い試合でした。
 
 
なんと植木道場が初優勝したそうで!おめでとう!
昭徳館は3位でした。もうちょっとだったかな???
 

全国高校選手権

2019-03-22
昨日は全国高校選手権大会を見に武道館に行って来ました。
母校の白鷗の応援でしたが、一回戦二回戦と勝ちましたが、仰星に大将戦で負けてベスト16でした。
全国平均の体重も身長も大きく下回るチームで頑張ったと思います。
竜丸もそれなりの働きをしてチームに貢献出来たと思います。組手はピカ一です。(でも先日の組手争いでは自称ですが俺の勝ち)
優勝は国士館高校でしたが、大牟田の竹市・森選手は良い柔道をしますね!
白鷗もこれから夏に向けてもう1ランク2ランク自力を付けて県大会に先ずは望んでもらいたいと思います。
来年の選手権は群馬アリーナで行われますので更に見に行きやすい!
近くていい~~~~
 
ちょうど視察兼スカウトに来ていて暇そうだったので上に上がってきて結局ほぼ最初から最後まで一緒にコマツの監督の徳野ビッチとコーチの旧姓谷本と一緒に試合を見ていて、昨日の試合で優勝した48kgは後輩の娘だぞ!って
驚いたのは個人女子の48kgで優勝したのが大学の後輩の吉岡の娘だったって事。
みんな頑張ってんな!
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
4
4
0
TOPへ戻る