本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ステイホームなんで!

2021-01-18
栃木県も緊急事態宣言がでましたが、どちらかと言うと宇都宮などでクラスターが発生してんるんだと思います。
足利市も何件か出てますから安心することは出来ませんが・・・
この週末もどこにも出かけず、ほとんど家にいました。食材だけ買いにスーパーに出かけたので、大量の挽肉を買ってきて息子と一緒に煮込みハンバーグ製作開始です。
いつも私が挽肉こねて、息子がフライパンで両面焼いて鍋に移す連携プレーで作っています。

まあいつになったらコロナが落ち着くのか???
「いや~~あの時はみんなマスクして夏でもマスクしてたよな~~あり得ないっしょ!」
なんて言える日がいつ来るのか?!

23日に開催予定だった高校選手権の県予選も延期もしくは中止との事です。
なんとか試合をやらせてあげたい。今の状況では難しいのでいつになってもいいのでなんとか!
試合が無くなって1年経ちます。柔道は出来るだけ我慢してたと思います。
他の競技は全国大会を完全にやってます。
もうちょっと収まれば・・・止めるのは簡単です。どうできるか考えてもらいたい!

そんな思いで次回はローストビーフを作ろうと心に決めました。
どんな思いだ!

今の若い奴らわ~~

2021-01-15
写真が今の子どもの遊びです!メッチャ今時ですね。
なかなかソーシャルディスタンスもあるし、なかなか外に遊びに行けないし・・・
私の時代は学校から帰ってきたら玄関にランドセルを放り投げて学校の校庭か近所の公園に遊びに行ってました。
ファミコンが流行りだしてからは友達の家に集まってゲームやってその後に公園。
もしくはゲーセン行って50円くらいのミニのカップラーメン食べながらプリンバー食べてたな~~

今の子は各家庭に帰ってスウィッチの通信でみんなでヘッドフォン使ってしゃべりながらひたすらフォートナイトをやってます。
友達が近くにいるようないないような感じです。
でもいつでもどこでも出来るのできりが無い。そしてヘッドフォンしているので回りの声も聞こえないし、しかも自分の声もろくに聞こえないのか大声でしゃべっていてうるさい。
まあもともとうるさいのですが・・・
これが今の子の遊びです。

良い案

2021-01-14
毎日毎日テレビもネットもコロナの話しだけですね。かなりうんざりです。
そして政府の文句しか言ってない。野党もそれだから野党のままなのだよ!
政府がやっている事の文句を言う暇があったら自分たちで良い案を出し合って行けばいいのに。

そんな私が考えた「ストップコロナ案」(強化編)
先ずはイメージを作るのです。コロナは自分では動けません。出来てもジャンプ程度。
人の肩にコビトが乗っていてジャンプして他の人の肩に乗って(感染)移り歩くのです。
これをイメージ出来ればソーシャルが守れる。まあコビトが見えないから難しいのですが・・・

強化的には人の動きをある程度止めればいいのです。今は会社も特に東京もやってますが私の考えでは動きを止めるイコール交通網を止める!
先ずは電車を動かさない!そうすれば会社に出勤できない。
高速道路を閉鎖。わりかし東京などから地方へと遊びに来ている。
そして車も本当に大事なときにしか使わないようにガソリンスタンドもストップ!
足利あたりだと電車なんてあまり関係ないですが、ガソリンが入れられなくなった余計な車での行動はしないと思う。

もちろん色々な問題は出てきますよ。医療従事者もガソリンがなくなった動けなくなる!そんな医療従事者にはガソリンチケットを渡すなどの対策を!
ほぼほぼロックダウンですね!
でも提案もしないで文句だけ言うのは無しでしょう!
何か良い提案を出しましょうよ!
本当に柔道は小学生・中学生・高校生は我慢してると思います。
他の競技は全国大会や練習試合等をバンバンやってるのに、練習も試合も出来ない。
頼むでしかし!

今日から再開ですが・・・

2021-01-12
今年は年始の初稽古も中止にして今日から今年の初稽古が始まるわけですが、こんな状況ですので考えて再開します。
先ずは今週はトレーニングのみ。そして道場の人数も分散して半分は織姫階段トレーニング、そして残りは道場内でのトレーニングで今週は行います。
もしも栃木県にも緊急事態宣言が出た場合はまた変更のお知らせをします。
練習前にしっかりと体温を測って参加して下さい。
体調が優れない場合は無理せず休んでください。

何とか少しでも感染が収束に向かってもらいたい。

自粛

2021-01-12
やはり今日から当面の間、練習は自粛いたします。
道場関係者はラインにて詳細をお知らせしましたのでよろしくお願いします。
何か質問等ありましたら私まで。

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
4
4
0
TOPへ戻る