本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

近藤大輝

2019-06-19
今日のテーマは「近藤大輝」です。
保育園の時からずっと見てきています。
家族共々のお付き合いですが、大輝は本当に柔道が大好きと言うか、柔道バカですね!
小学時代は野球もやっていて中学の時に野球にするか柔道にするかちょっとは迷ったと思います。
高校の選択も勉強で高校を選ぶか、柔道で行くかも迷ったと思いますが、柔道を選びました。
親も大輝がやりたい事と反対はしなかったようです。
 
そんな大輝ですから、中学時代から柔道が変化し始めたと言うか、変形してきました。
まあ打ち込みからしてマニアックです。色々とクセがつぇ~~~!
相手を励ます打ち込みやら、何に重きを置いて打ち込みしているのか重きを置きすぎで、もう原型が無い打ち込みがほとんどです。
学校の練習をしっかりやってきていても夜の練習に出てきます。
そして自信満々に大きい相手でも向かって行きます。
そして最後の礼の号令は中学生がかけるのが決まりですが、「俺が夜練リーダーなんで!」って勝手に決めて号令係の場所を中学生に譲りません。
 
そんな成果が出たのがジュニアの県大会。
先輩達が負ける中、圧勝で優勝を飾りました。一昨日のインターハイも準決勝で先輩に負けましたが、そこまでは他を寄せ付けなマニアック柔道で危なげなく勝ち上がって行きました。
昨日も練習に来て、国体予選は先輩と反対ブロックになって決勝に行きたいな!と行ってました。
マニアックながら色々と考えて柔道をやってます。
国体予選はマルちゃん杯関東大会とぶつかっているので応援に行けませんが、みんな頑張れ!
 
写真は小学時代の全国大会のです。
この時も準々で大輝が取りに行ったところを狙われて逆に技ありか有効を取られて2-3で負けたな~~~
でもほとんど3-2で面白い試合が出来たな~~本日は足利市の合同練習です。

学年別&インターハイ

2019-06-18
日曜日&月曜日で試合でした。
先ずは学年別の大会
やはり良く前に出て技をかけて人が勝ち上がりました。
少し組み手もやってきましたが、まだまだです。もう少し組み手を教えて後は寝技をしっかりと決められるようにしてきたいと思います。
今回は5名かな?!
1年大地
2年弘
3年朱那
5年晟生
6年敦士
こう見ると軽量級が多いですね。重量級がもう少し頑張らないと。と言う結果が見られます。
今回は良く目立ったのが月渚だったと思います。まだ試合の経験が少ないので普段やりなれてない相手を試合をすることでぎこちない動きがありましたが、最後まで相手を追い込んで技をかけてました。朱那もたぶん初優勝だと思います。まあ練習の時からかけ続けていますから!
県大会で勝てるように!そして県大会に出られない人は出られる人を目標に練習で挑んで下さい!
 
インターハイ予選個人
まあなかなか厳しい戦いでした。
勝った人負けた人がいましたが、やはり負けた時は何かミスをしています。
そこまで流れが良かったのに、その場面だけミスをしていて、「あっ!危ないな」と思ったときにやられていました。
自分の長所を出しながら相手の長所を消して短所を狙っていく。
それが逆になった時にやられました。
 
その中で73kgで同門対決となりましたが、竜丸が初優勝を成し遂げました。
小学時代から決勝で負け続け、中学でも負けて、個人戦での全国大会出場はありませんでしたが、先週も試合前でも道場に来て練習をしてました。
常に時間があれば道場に来て練習をして日々の努力が報われたと思います。
色々あって昭徳館の道場の扉をたたいて来ましたが、これで晴れて昭徳館の入門を認めようと思います。(笑)
竜丸。入門おめでとう!
まあ他にも道場出身の選手が頑張りましたが、涙を流した選手が多かったです。
相手も必死ですから、勝負には勝ちと負けしかない試合です。厳しい現実だと思いますが、努力してきた事が無駄ではないとおもいます。
 
土曜日は団体戦。個人の借りを団体で!

今年の全中

2019-06-12
今年の全中は兵庫県の姫路市だそうです。
中体連のホームページを見たところ、観客席が少なく今回は入場券を配って入場券が無いと会場に入れないそうです。
入れない人は違う棟にある、大型スクリーンに各試合場の映像を流すそうです!って何でそんな会場で全中やるんだい!
各都道府県の専門委員長に枚数を配るらしいですが、観客席数は2050程度で簡単に47で割っても各都道府県で40席程度だと思います。
 
そして選手は入場券が無いので観客席には入れない!
入場券が無いと会場には入れないのです。応援の人が大変だ!
まあ人が入れないから混まないとは思いますが、それでも試合を見て勉強したい子ども達もいると思いますし、先輩の応援をしたい後輩達も生で応援する事は出来ずです・・・
 
もうちょっと広い会場は無かったのでしょうか???
出来れば全試合観たいな~~~
どうなるのだろう!今年の全中
わざわざ遠くまで見に行くつもりなのに・・・

今日から修学旅行

2019-06-11
今日から中学3年生は修学旅行です。
今の高校1年生が小学6年生の時に修学旅行コース柔道激闘遠征に出かけました。
私がマイクロバスを一晩中運転して奈良の東大寺に朝到着して大仏と見て鹿に噛まれ、そのご大阪に入って大阪城を見て午後から大阪の講道館で練習をやり、夜は道場に泊まりその次の日には東海大翔洋でまたまた練習と・・・
いや~~きつかった!
 
私が中学時代は一中男子でお馴染みの緑の体育着で修学旅行でした。
まあ目立つ目立つ!ある意味罰ゲームです。卒業アルバムにも載る集合写真も緑の体育着。だって制服着ちゃいけないんだから・・・
いまじゃあ考えられない!
 
今は自由時間も多いし、色々といいな~~
でも京都ってやっぱり大人が行く町です。
大人になってから行く京都は別格です。案内人に案内されながら見る清水寺や二条城はとても面白い!
そして料理もおいしい!中学生の修学旅行は大阪が良いんじゃないかと思うけど。
 
まあ心も体もリラックスして修学旅行を満喫してもらいたいです!

船田杯

2019-06-10
日曜日は西部支部の審査会がありましたが、中学生の船田杯の大会があったのでそちらの応援に行って来ました。
いや~~一言で試合が長かった~~~
予選リーグが5チームのリーグ戦は長い!
第三会場は13時過ぎたと言うのに36試合あるなかで16試合くらいしか進んでなかった!13時過ぎて半分も終わってないって・・・
その後、他の会場に試合を振り分けましたが、結局終わったのは5時過ぎ・・・
 
結果は男子は準決勝で先鋒・次鋒のミスで結城中に追い込まれましたが、なんとか逆転勝ち②-2で決勝進出。
でも結城中も良いチームです。夏は結城中も土浦と勝負だと思います。
決勝はもうこれで何回目?國栃とやり3-1で勝利して優勝でした。
収穫は2年生がある程度出来てきたかな?って感じでした。
 
女子は準決勝で近代柔道杯を優勝した田島中と
先鋒は相手の得意技にやられ一本負け
中堅戦はティナターナー(ひなた)が相手の内股を透かして一本かと思いきや、技あり止まりでその後押さえ込まれて逆転の一本負け
大将は葉月が一本勝ちして結局1-2で負けましたが、ある程度やれる事、まだやれない事が見えて試合だったと思います。;;
 
夏に向けてもう一息です。
これでマルちゃん杯がありますが、今週は3年生は修学旅行・2年生はマイチャレ・1年生は遠足
ちょっと休憩して来週からラストスパートです。
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
0
8
7
0
TOPへ戻る