本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

女子

2016-08-03
女子全員が出場した県大会。
優勝した子かな?!なかなか良い試合をしたと思います。もうちょっと思いっきり入っていれば!
チャンスはありました。
一年生ながら優勝です。小学校5年から3年連続で全国へ!まあ部活以外にも夜の練習も休まず来ていると運も回って来ると思います。親の苦労も忘れず県代表として頑張るように!
あいか
決勝ではるみに負けましたが、一年生ながら良い試合をしました。もうちょっと前技が欲しい所ですね!これからの課題だと思います。
残念ながら準決勝でポイントを取られて負けました。今の柔道ではポイントを取られるとキツいと自分でも分かってると思います。もう少し工夫をして技に入ること!
りおん
決勝のGSで負け。最後の最後まで攻めましたが少しだけ入った時に自分からつぶれてしまった感じです。関東で良い成績を出せるように!
治美
見事優勝です。少し技がワンパターンになりがちですが、体が小さいのでもっと相手を動かして入りましょう!優勝おめでとう!全国の舞台で頑張って下さい!
菜月
決勝で敗退。今の弱点は受けの弱さです。反応を早くしましょう!組み手で勝ててからどのように技に入るかが課題です。
 
女子7名中決勝に上がったのが⒌名ですが、優勝が2階級は残念でした。
出来れば全員全国の舞台に立たせたかった!でも相手も必死なのです。どれだけ気持ちを入れてやって来たかです。そして自分の目標をしっかり持てるかだと思いました。
 

決勝前

2016-08-03

総体個人

2016-08-02
金曜日の個人戦は力を出せた人、プレッシャーに負けて自分の柔道が出来ずに終わった人。
色々あったと思います。
まずは男子
前半に指導を取られてその後は攻めて有効があった投げ技もありましたが、ポイントが入らず結局指導①負け。自信がない柔道が続いてしまいました。なぜだか柔道に自信がない試合運びです。
竜二
残り30秒まで指導2で勝っていてそこから頭が下がり後ろにさがり追いつかれてGSでも指導を取られて負け。その場面で何をすれば良いかを冷静に考えて!
佳成
左組の苦手な相手が続きました。小内巻き込みをちょっと狙い過ぎたのかな?!左相手にもっと組勝てれば!
はるが
団体戦の代表戦と同じ相手!相手も嫌だったと思います。やはり前半で指導が来てしまっては相手のペースになってしまいます。勝負に行った所を返されましたが、それは良かったと思います。これからは攻めを早く!
りゅうせい
決勝で負けましたが、万全ではない状態で良くやったと思います。片足しか使えない状況でしたが・・・でも組勝ったら頭を上げないと!体調万全そしてさらにパワーアップしてリベンジです。
竜丸
指導1で負けました。しかし竜丸ペースになった場面もあったし、相手に後半は指導が行っても良かった位の試合内容でした。終わって会場の隅でずっと泣いてましたが、悔しさを忘れないように!
桐島
多分私の記憶が正しければどの大会をみても初めての優勝だと思います。しぶとくしぶとく戦って最後の一発に自分の得意技を取っておきました。粘りの柔道の結果でした。おめでとう!
県代表としてもうワンランクアップして関東・全国で戦って下さい!
明日は女子を!
 

中学総体県大会

2016-08-01
まあいろいろとあった週末でした。
まずは木曜日・金曜日に行われた中学の総体の結果です。
団体戦は予選リーグを一位通過そして準決勝で国分寺に勝って決勝へ。
私は準決勝を見た時点で仕事に戻って決勝は見られず。
 
決勝は國學院栃木。
先鋒から大将まで引き分け
代表戦ではるが(2年)と相手のポイントゲッターの樫渕君との試合でした。
大将同士の時も引き分け、そして代表戦もポイントが入らずGSへ!
勝負に行ったところを体が回りきらず合わされて負けたそうです。
 
残念ながら二年連続準優勝。
 
女子は準決勝で(事実上の決勝)国分寺中に先鋒の治美が有効を取ってそのまま押さえ込み。
しかし12秒で逃げられ有効止まり。
中堅の舞は相手に指導1が早々に行ってこのまま攻められればもう一つ指導が行きそうな所で、技をかけた際に手を離してしまい指導1をもらい結局引き分け。
大将の菜月が引き分けで勝ちでしたが、最初に技ありをとられなかなか自分の組み手になれず結局技あり負け。
1-①の内容負けで3位でした。
 
勝つ道は色々ありました。
あそこで治美が押さえ込んでおけば、舞がポイントか指導を取っておけば、菜月がしっかりと組み手で勝って相手の技を不用意に受けなければ、色々勝つ道には繋がっていたのですが・・・
しかし勝てなかったと言う事は何かが足りなかったと言う事です。
本当に勝ちたい気持ちがあったのか?そこまでの気持ちが入って練習をやっていたのか?
やらされている練習で自分から進んで練習をしていたのか?
女子に関してはそんな気持ちで見ていました。
 
個々に考えもらいたいと思います。
選手以上に周りの人間が悔しさが残った試合でした。
選手はその辺をどう考えているのかわかりませんが、今後2年後3年後どうなっていたいのかを考えてもらいたいと思います。
 
団体戦の結果は男子準優勝(関東大会出場)
女子3位でした。

露天風呂&ジャグジー

2016-07-27
夏恒例の合宿です。
合宿と言えば高校時代に行った東京の高輪合宿を思い出します。
練習&食トレと本当にキツかったな!
夜寝るのが嫌だった!なぜかと言うと夜、眠ってしまうとあっと言う間に朝が来てしまって、朝練、午前練、午後練、飯トレ。と鬼のように1日がスタートするからです。
 
そんな合宿と真逆にあるのが昭徳館の合宿です。
5時~練習をやりましたが、技術的なものをやっただけ、普段はなかなかじっくり教えられないのでここで時間があって良かったです。特に3年生以上なのでしっかり話も聞いてくれるし・・・
 
その後休憩を取った後に通常練習。そこで教えた技術を再確認の意味を込めて低学年に教えて引き継ぐ。
ちゃんと自分で理解していないと教えられなくそして低学年を教えていくなかで自分でも工夫しながら教えるので良いと思います。
 
そして昭徳館恒例の露天風呂という名のプール風呂。かなり気温が低かったのですが、子供達は大盛り上がりで入っていました。
さすがにこのままでは身体が冷え冷えだったので、幸いに下にはお湯が出る小さいプールに入って体を温めてから道場に戻って晩ご飯でした。
まるで赤見のマス釣場のえさに群がる鯉のようなプールでした。
 
そして夜はこれまた恒例の館長が一番に寝てしまい子供達が夜中に駆けずり回る展開。
今年はあまりにうるさいので館長も1回起きて注意したようです。
そんなこんなの合宿1日目の様子でした。
 
明日は中体連県大会団体!
頑張れ一中!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
4
4
0
TOPへ戻る