本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

県武道館

2016-02-24
今日は県武道館についてもの申す!
栃木県の県武道館は何十年前に栃木で国体が開かれた時に建てられた建物です。
会場は試合場が4面出来て観客席も多少はある感じの会場です。
 
しかし今時のご時世に冷暖房がNO完備。
中学の県総体予選などは40度近いなか、観客がどえらく押し寄せるなか、選手達は熱中症になりそうなくらいで戦っています。(現に熱中症になった生徒も多々)
個人戦ではGSが無制限になってしまったので、あの熱い中、エンドレスの戦いへと持ち込まれるとどちらも3年間の思いをぶつけるので一歩も引けない試合となり、そんな試合を審判は指導を出すのも厳しいと思います。
 
審判だって野球は守備と攻撃の間に水分を補欠の選手とかが渡してくれますが、まったくない。
冬は冬で宇都宮はやはり寒く。この前の高校選手権の県予選をみてたらまったく動けない副審の先生方はみんな小さくなっていたな!
 
まあ厳しいなかやってるからこそ、群馬のありがたさがわかるわけで・・・
いやー本当に宇都宮よりも近いし栃木の県大会を群馬でやってもらいたい!とは何年の前から1人言でいっている今日この頃でした。
今日の夜、ゆきふるかもってよ!
 
今週の土曜日は合同練習で武道館です。

ウ~~~ウ~~~

2016-02-18
それは先日の東日本の大会の日でした。
当日、私は家族が前日から熱を出していたので日曜日はちょっと行けそうもないと思っていたのですが、日曜日になって熱も37度ちょっとに下がってきたので、インフルエンザではなさそうなので(前の日に検査はしてました)8時30分くらいに会場に向けて出発しました。
 
群馬は何が良いかというと、まあいっぱいありますね!栃木と比べると!
1.高速から本当に近い!
2.駐車場がいっぱいある!(栃木は駐車券を持っていないと敷地内に駐車が出来ない)
たまに駐車券持っていても入れない!他の競技も使っているため!このことについては後でもの申す!
3.冷暖房が完備。このことについてももの申したい!
まあ群馬は色々な面で良い施設です!
 
話を戻して「ウ~~~」の話です。
北関東を走っていた時です。まあ急いでいたのでそれなりのスピードは出てたと思います。
高速も混んでいなかったので軽快に会場へと向かっていると。
後ろから大きな音でサイレンが「ウ~~~~ウ~~~~」
この瞬間。いやー捕まった・・・
ここで問題です。この後どうなったでしょう?
選択です。
1.がっちり捕まってスピード違反で切符を切られた。
2.捕まった警察が知り合いだったため注意で終わった。
3.スピードが出ていたが警察が計測出来ていなかったので注意で終わった。
4.その他
 
正解は・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
4番のその他です。
 
詳細
サイレンがウ~~~ウ~~~~と鳴った瞬間。終わったと思いました。
せっかく無事故無違反でゴールド免許を目指していたのにやっちまったと・・・
これで色々警察から話を聞かされ違反点数を取られ、罰金を払い、結局大会にも遅れる・・・
と頭の中で色々と一瞬で頭の回転が早いので駆け巡って、一瞬力が抜けた後、バックミラーで後ろを確認するとパトカーらしき車はなし、ん?ん?
 
横を見ても車はなし。ん?
何?この鳴り止まない大きなサイレンと思ったら、後ろの座席に置いてあった拡声器のサイレンボタンが何かの拍子で押され、拡声器のサイレンが鳴っていたのでした。
 
いやー本当にびっくりした瞬間でした。
運が良いのか悪いのか!
みなさん安全運転に心がけましょう!

全日本カデ

2016-02-17
4月10日にちに大阪で行われる全日本カデの大会に男子から齋五澤航介と女子で大場栞が選ばれて出場することになりました。
この大会は中学生~高校3年生(早生まれ)までが出場出来て選ばれないと出られない大会です。
各階級、約16名程度で争われ2年に1回は優勝者は世界カデの大会に出場出来ます。
 
彪雅が優勝してマイアミで行われた世界カデで優勝しました。
今回は男女共に出場なので上位を目指して頑張ってもらいたいです。
 
そんな事から昨日は大胡の北条先生の息子のよしともカデに選ばれたので練習に来てました。
なかなか中学生でも選ばれるのが難しい大会で中学2年で選ばれたの凄い事だと思います。
その大会は大人ルールなので奥襟もあるし関節もあるので十分練習して望んでもらいたいです!
 
頑張れ!3人
 

東日本・群馬県予選

2016-02-15
昨日はぐんまアリーナで東日本の大会がありました。
小学生高学年は4.4.5.5.6年
低学年は2.3.3年
高学年はまだまだ組み手が出来ていない感じがしました。
どう相手の良いところを出させないか、どう自分の一番の技を出せるかだと思います。
 
Aチームは2-2の内容で負けましたが、勝負するところでは密着して技をかけないと!
その辺の練習もやらなければいけないと思います。
取れるところで取らないと!
 
結局全チームが早々に敗退してしまいました。
その後、全小の群馬予選が隣でやっていたので見に行きましたが、前評判通りに準々決勝が行われ良い試合が見られました。
決勝はどちらも強豪の田島道場 対 新田道場でしたが、先鋒戦の一本が勝負を分けたと思います。
一点の重みを感じた決勝戦でした。
 
一点をどう取るか。ちょっと考えて練習して行きたいと思います。
あくまでも取りに行く柔道で!

東日本大会

2016-02-12
明日は練習試合。
明後日は試合です。
一昨年だったかな?関東全域で何十年ぶりの大雪の中の大会となったのは。
帰り道が偉い渋滞で大変だったな!
 
明日は1時に群馬アリーナ(柔道場)に集合です。
3:30か4:00位までやる予定でいます。
 
明後日の試合は開館が8時ですので集合は8時にお願いします。
出来れば早めに行って昭徳館で場所を取りましょう。
関越道はアルペンのワールドカップが苗場に来ているので普通でもこの時期はスキー渋滞で朝6時頃から9時くらいまでは高崎からスーパー渋滞ですので、プラスワールドカップなのでやばいと思います。
 
多分うちは前橋南で降りて行くかな?
それか高速使わないで50号で行っちゃうか?!
みなさんはどうしますか?

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
7
9
6
TOPへ戻る