本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

卒業生

2016-03-11

3月4月予定

2016-03-10
3月4月5月1日までの予定をカレンダーに載せました。

全国予選

2016-03-07
昨日は全国大会の県予選会でした。
1回戦5-0大橋道場
2回戦4-0西川道場
準々決勝3-2帝京
先鋒の弥乃亜が前に前に出て技ありを取ってそのまま押さえ込みの一本勝ち。
次鋒のとうや&智が負けてそこから、凌生は指導3で勝ち、大将の葉月が一本勝ち。

準決勝
2-3野木
先鋒の試合が勝敗を分けました。
やのあが果敢に攻めて押さえ込み、ガッチリ入った感じがしたのですが、つめが甘く8秒で逃げられ、最後に取りに行ったところを微妙な有効とられ、負け。
結局、後ろ二人が一本勝ちするも負け。

感想はまた後で!
3位で終わりました。

県武道館 パート2

2016-02-26
それにしても愚痴ばっかりですみません。
今日もまた県武道館です。
しかし使いづらい!
今日は駐車場です。
 
今の時代はほとんどの家族が車を所有していると思います。
その家族ごとに車で試合に来るのは今では当たり前!
バス代も金額があがってちょっとやそっとでは借りるのは大変な時代です。
やはり県武道館に行くのは車ですが、栃木の武道館に駐車するときは少年団の大会は駐車券がないと入れません。そこで駐車券を配るのですが、審判4名試合場係4名を各支部で役員として出してくれと言いますが、駐車券をくれるのは4枚だけ!
どう考えても役員分だけでも駐車券が足りません。
 
その中で駐車券を配るのですから駐車場係が必要となります。
朝7:30に県武道館集合!って事は足利グループは6:30には家を出ないと間に合わない!
以前、西部から行ってもらったその駐車場係の先生に朝7:30に行って駐車券がないから止められないよ!って・・・・駐車場係も駐車券必要ですか?!
 
そして他の競技がやっているときは体育館周りは止められない!体育館を使っている猛烈な保護者の方から文句を言われる。しかもそっちの競技は観客が少ないのかガラガラなのに・・・
まあこの問題は保護者の責任でもなく、少年団の責任でもなく、ただたんに県武道館の駐車場が狭すぎるのが問題なだけです。駐車場が広ければ駐車場係もいらなくなるし、駐車券なんていらなくのるのです。
 
早く新しい武道館ができますように!
注文は冷暖房完備!そして広い駐車場!
頼むぜしかし!
 
明日。土曜日の練習は武道館です!

県武道館

2016-02-24
今日は県武道館についてもの申す!
栃木県の県武道館は何十年前に栃木で国体が開かれた時に建てられた建物です。
会場は試合場が4面出来て観客席も多少はある感じの会場です。
 
しかし今時のご時世に冷暖房がNO完備。
中学の県総体予選などは40度近いなか、観客がどえらく押し寄せるなか、選手達は熱中症になりそうなくらいで戦っています。(現に熱中症になった生徒も多々)
個人戦ではGSが無制限になってしまったので、あの熱い中、エンドレスの戦いへと持ち込まれるとどちらも3年間の思いをぶつけるので一歩も引けない試合となり、そんな試合を審判は指導を出すのも厳しいと思います。
 
審判だって野球は守備と攻撃の間に水分を補欠の選手とかが渡してくれますが、まったくない。
冬は冬で宇都宮はやはり寒く。この前の高校選手権の県予選をみてたらまったく動けない副審の先生方はみんな小さくなっていたな!
 
まあ厳しいなかやってるからこそ、群馬のありがたさがわかるわけで・・・
いやー本当に宇都宮よりも近いし栃木の県大会を群馬でやってもらいたい!とは何年の前から1人言でいっている今日この頃でした。
今日の夜、ゆきふるかもってよ!
 
今週の土曜日は合同練習で武道館です。

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
3
3
7
2
TOPへ戻る