本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

全小の後のお楽しみ!

2015-09-02
全小が終わってみんなでお楽しみの富士Qに行って来ました。
航介が試合が終わる前からソワソワしだして、外の天気ばっかり心配し始めたので。
ラッキーなことに何とか天気ももってみんなで楽しんで来ました。
 
まずは最初に「ドドンパ!」
確かに乗ってる時間は短いですが強烈なインパクトがあります。
私が乗った中で最強だと思います。
 
ジェットコースターが降りていくあの感じ?!が直線で味わえる。
体は2秒後には170km出ているけど気持ちがおいて行かれてる感じ。
モンゲ~です。
直線を一気に加速してそして急上昇急降下。
体が一気に浮き上がります。凌生は「やだ~やだ~」って言ってひどかったです。
 
その後にこれまたみんなはドドンパより怖いかも?!と言うフジヤマに乗りましたが、確かにコースは長くて楽しかったですが、まあジェットコースターですね!
左右に振られるので首がやられます。
このジェットコースターしっかりしてるのは普通怖いとされる先頭は坂をゆっくりとちょっと下り初めてから後ろが登りきって速度をあげるので逆に途中までゆっくりと降りているので怖くないのですが、フジヤマは先頭が坂道に到達する前から加速し始め一気に落ちる!
たいしたもんです!
 
その後子供達は「トンデミーナ」や他の乗り物に乗り最後は岡先輩をなかば強引に引き連れて最後の「フジヤマ」へ!
写真の通りてっぺんは雲の中です!
雄叫びは雲の中へと消えて行きました。
 
まあとっても楽しかった富士Qでした。また行って今度は全部制覇したいな!
高飛車やええじゃないか!
ええじゃないかは以前乗りましたが、マシーンに人間がもてあそばれてる感じです。
 
ちなみに来年の全小は三重県だそうです!
全中やった所かな?!

富士急ハイランド

2015-09-02

全国小学生学年別柔道大会 結果

2015-09-01
今年は山梨で行われました。
5年重量男子 凌生
一回戦
凌生○ 指導2 Δ岡田(島根)
まあ初戦なので投げられる相手でしたが、3分間やって体を動かしたからよしとしました。
二回戦
凌生○ 一本 Δ中居(奈良)
左の相手に右に回り込んで大外でしっかりと投げきって一本勝ち!
三回戦
凌生Δ 一本 ○渡辺(静岡)
内股で技ありを取って起きながらいい加減な組み手で技をかけて抱きつかれて後ろに倒されて一本負け。
大学の先輩の息子でしたが、負ける相手ではなかったと思います。
そこを勝てれば次は右組の相手だったので勝負出来たと思います。
左手が最近いい加減になってきていますので、練習していきたいと思います。
自分のミスでチャンスを逃しました。
 
5年女子重量
葉月○ 有効 Δ船山(長野)
有効をとって勝利でしたが、お互いに攻撃しあい良い場面と危ない場面が・・・
葉月Δ 一本 ○長谷川(京都)
有効を取っていながら押さえ込まれて一本負け。
これからの課題が見つかった試合となってしまいましたが、確実に強くなっています。
あとはその課題を克服です。来年を見据えて練習です!来年もあるとは思っては駄目です!
 
6年女子軽量
二回戦
星○ 一本 Δ篠原(岐阜)
組み手で勝って、しっかりと寝技で取り切りました。
最近寝技に自信を持ってきた感じがあります。
三回戦
星Δ 判定 ○高水(大分)
前半は試合が重なり見られませんでした。
指導2で勝っていましたが、特に早い審判で(まあお互い様かな?!)
あっと言う間に指導3もらって判定で負けてしまいました。
良い部分もあったのですが、少し悪い部分のさがる所が出てしまいました。
 
残念ながら3人とも逆転負け。
そこを勝てればもう一つ勝てそうな感じだっただけに惜しい試合でした。
やはり優勝した子供達をみるといくつか良い点が上げられます。
1.左右の攻撃を持っている。
2.受けが強い。
3.バランスを崩さない(受けも投げも)
大きく感じたのはその3つです。
少し受けの練習をしていきたと思います。
 
 

全小

2015-08-28
明日・明後日で全国小学生学年別大会が山梨で開催されます。
昭徳館からは
5年男子重量 齋五澤凌生
5年女子重量 岡  葉月
6年女子軽量 石川 星
の3選手が全国の舞台に立ちます。
 
自分の力が今、全国でどのくらいの位置なのかを試す良い場所ですので、思いっきり自分の技を試してもらいたいです。
今年で12回目、大会第一回目に出たのが蓬田智佳。その智佳も大学を卒業して実業団で頑張っています。12回中たぶん行けなかった年は1回かな?!
 
全国で一つでも上に行けるように頑張って応援してきたいと思います。
さあ今年の全国はどんな事になるか楽しみです。

日光大会

2015-08-26
いや~9年ぶりの日光大会。
昔は大人の試合もあったりとこれはこれで良い雰囲気の中でやってた試合です。
私的には年に一回日光に行くきっかけになっていた大会でとても好きな大会でした。
 
今年は東照宮が400年祭とのころで開催となりました。
昭徳館はリーグ戦一試合目。
昭徳館4-0高根沢
今回は色々と夏休み中の為、旅行に行っているしまってオーダーを変更いたしましたが、普段出られない
敦士は良い経験が出来たと思います。
ほとんどの試合を勝ってくれました。
 
リーグ戦2試合目
昭徳館3?4-1青木武道館
凌生は始まるまえから嫌がっていましたが、福田君とは良いライバルとしてお互いに意識試合ながら試合や練習に励んでもらいたいです。
凌生も福田君がいるから強くなって来ている部分が大きいです。
今回はしっかりと投げて勝つことが出来たのは収穫です。
 
決勝トーナメント
準々決勝
昭徳館5かな?-0栃木
練習通りよく出来たと思います。
 
準決勝
昭徳館2-3帝京
まあ前半が厳しいとは思っていました。
まあ旅行組を出しても今の状況では引き分けるのが精一杯の試合になると思います。
 
敦士もこれからは大きい相手とやるのを少し考えた練習を!
 
結は同じ技をかけすぎです。もっとふたつちゃんと組んで相手を動かして技に入るように!
 
伊吹は組み手が苦手ですのでそこを練習です。技は少しずつ入れるようになってきました。
 
凌生はいい加減に技に入りすぎ。しっかりと相手を崩して!足技を練習しましょう!
 
俊樹は悪い癖が出ずにしっかりと持ち上げる高い背負い出来るようになってきました。
 
優勝  帝京
準優勝 大平
3位  昭徳館
3位  植木道場
 
まあこれからの事を考えて練習します!
まあ色々と課題がありますので、練習で少しずつ教えて行きたいと思います。
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
0
4
4
TOPへ戻る