本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏!

2015-07-17
今日は子供たちにとって嬉しい日です!
そう!終業式で夏休みがスタートです。
そして私予想ですが、この台風が過ぎたと同時に梅雨明けで夏本番です。

毎年もう梅雨明けてんじゃない?!って思ってから4.5日経ってから発表がありますが、まあでも大体海の日前後だからちょうどいいですね。

子供たちにとっては夏休みは一番長い休みですから最高でしょう!でも夏休みがスタートしたと同時に2学期の始業式のカウントダウンが始まったとも言えるのです。

今年も夏休みの最後の方に全小があり山梨に行くので帰り道には富士Qによって私が今まで乗った中で一番ヤバかったジェットコースターの「ドドンパ!!」に再チャレンジしたいと思います。

いやーマジでヤバイです。ジェットコースターで始めて途中下車出来ないかと思うくらい凄かった。ジェットコースターのコース的には簡単で真っ直ぐ行ってちょっと登って降りるだけ。

でも最初のスタートの直線で普段下りで感じられるお腹がフワッとが猛烈にあるのです。
あまりに早いスタートダッシュで体がおいてかれるかんじ。

今年の夏休みもイベント満載になりそうです。

おすすめ!

2015-07-16
たまには柔道以外の話を!
私のお勧めのテレビ番組です。
「水曜どうでしょう」です。
北海道のローカル番組でしたが、大泉洋&ミスターやスタッフが展開する旅?!番組です。

最近では番組のスタッフが普通に声を出したりテレビに映ったりしていますが、その番組が最初に始めた事だと思います。

その番組に始めて大学生だった大泉洋が出演して大ブレーク。今ではドラマや映画に凄い勢いです。

今はたまにスペシャルで2年に一回のペースで新しい放送をやっていますが、今でも昔のDVDが発売されるとランキング1位になるくらいの人気です。

北海道テレビですから、栃木テレビや群馬テレビと一緒です。そんなテレビ会社が作った番組が伝説的なテレビ番組になってしまったって凄いことです。

お勧めのやつは、「原付ベトナム縦断」ですね。レギュラーとしての最終回での企画でしたが、まあ面白い。まあ他にも面白い企画がいっぱいありますので、チャンスがあったら観てください!

今日15日

2015-07-15
本日15日水曜日は足利市の合同練習です。

マルちゃん杯

2015-07-13
昨日は東京都武道館でマルちゃん杯の関東予選がありました。
小学生は全日本選抜を狙っていましたが、残念ながら2回戦で舟川に2-2の内容で負けてしまいました。
そしてその舟川はベスト8決めの試合で先々週の試合で昭徳館が4-0で勝った五十嵐道場に2-2の内容負け。さすがに五十嵐です。戦い方を知っているというか勝負強いと言うかしっかり前で取って副将の女の子も一本を取られないのですからたいしたもんだと思います。
 
今回は6年生も揃っていただけあってチャンスを生かせなかったのが本当に悔しいです。
なんとしても全日本選抜に出たかったな・・・
このチャンスまた回ってくるのか・・・
 
中学生は1回戦から接戦でした。
一回戦は神奈川の強豪の相洋中に0-0の代表戦でくじ引きで大将の坂田が3-0で判定勝ち。
2回戦は土浦体協と1-1の内容がち。
3回戦は金目中に3-2で勝ちベスト8。
準々決勝で新井道場に2-0で負け。
生徒達には色々言いました。その言葉を感じて怒りを練習にぶつけてもらいたいと思います。
そこで闘志に火が付かなければそれまでです。
 
女子は準々決勝で松前に負けて今年も全日本選抜を逃しました。
 
まあ小学生も中学生もまだまだ色々やることはありますね!
決勝を小学生・中学生見ましたが、決勝にあがるだけの柔道と気持ちを持っています。
そこを見習って私も行きたいと思います。
 
番外(同級生対決)
小学生の1回戦で香竜館とやりましたが、試合前に元修徳高校から日体大に行った福地(増山)テツオが監督している道場でした。
そして中学生の3回戦のチームの金目中も私の大学一年の時の同じ部屋の真田が教える中学でした。
色々と同級生にあって色々話が出来て楽しかったです。

合宿中

2015-07-10
今日で合宿は最終日です。
来週で学校も終わりいよいよ決戦です。

まずは明後日のマルチャン杯で腕試し。
中学の監督のヒロズミ先生は審判の試験でいませんが、しっかりと頑張るように!

小学生も序盤から厳しい戦いになりそうですが、なんとか勝ち上がって行きたいと思います。

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
1
1
9
5
TOPへ戻る