本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

初めて!

2018-09-05
全小の大会に監督として子供たちを引率しましたが、子供にとってはすべてが初めて!
親と離れて遠くまで行くのも初めての子供もいるし、新幹線に乗るのも初めての子供もいます。
面白かったのが、高校の後輩の息子で新幹線の席に座るなり、周りをキョロキョロ何かを探しています。
何か物でも落としたのかな?と思って「どうした?」って聞くと、シートベルトが見当たらないとの事でした。
そうですね!車・飛行機にはちゃんとシートベルトがあるのに新幹線にはシートベルトがない!
そんなピュアな新幹線初めて話しでした。
 
今日は暑くなるのか?もういいんじゃないですか?!夏終わっても・・・
だって今年は梅雨が無かったから6月の頭から本格的な夏でしたよ!
もう3か月は真夏です。
でも強い気持ちで!!!

指導者講習会

2018-09-03
週末は県武道館で指導者講習会に出席して来ました。
柔道も指導者の更新があって、更新年度までにポイントを取らないといけない。
 
まあ今年は色々と忙しい。
土曜日は今週末にある昇段の形の審査の為の形の練習会に参加して来ました。
肘は受け身の取り過ぎで擦り傷、手は畳でやけど、大変です。
 
今年は本当にAライセンスの審判の勉強と試験があり。
6段の形の審査が県と関東であり。
教員免許更新講習がまだまだ残っていたり。
柔道の指導者講習があったり。
全中・全小があったりと忙しい!
 
本当にこの半年は土日で何もやることがない日がほとんどありません。
色々と資格等が必要な時代とは思いますが、増えるだけ増やしていらないものはなくしてもらいたい。
今月も土日はほぼ埋まりました。
今週末は土曜日学年別大会&6段形の審査
日曜日は全日本ジュニア&足利で審査会
 

全小

2018-08-31
全中の広島の次の週が全小で、一度足利に帰って来てまたその週末に戻って、しかも広島を通り過ぎて山口でした。
今回は十数回連続で誰かしら道場から全小に出場していましたが、今回は誰も出場することが出来ず、栃木の監督として代表メンバーを引率して来ました。
周南市で行われましたが、まあ何もない!
タクシーの運転手に何かありますか?と聞いても、山口は何もないよ!とちょっと謙遜気味に言ってましたが、まあその通りで何もなかった。
泊まる所も少なく、保護者達はホテルを探すのに大変だったと思います。
それなのでタクシーも次の朝の予約を入れようとしても予約が取れず、夕飯も早めに予約したので取れましたが、予約なしの人は通りをさまよってました。
 
試合の結果ですが、最高でベスト16
でもみんな良い試合をしてたと思います。自分の持ってる物をだしての負けですから、何が出来て何が足りないかが分かったと思います。今回の試合を見ていると軽量級は長身の子が多かった気がします。数年前から軽量級でも担ぎ技等じゃなくて内またが多くなっているように思います。
そして重量級ですが、5年生はやはり体重にものを言わせて大きい子が勝ちますが、6年生になるとどちらかと言うと中量級の子がここ数年は優勝していると思います。
女子の6年重量の女の子は強かったな~~!
組手と組んでる姿勢が良かった!
 
そこを目指して昭徳館も頑張るぞ!
来年は愛媛だそうです。
やっぱり自分の道場の子が出ないと寂しい!
なんとか出たいな!

9月の予定

2018-08-30
9月の予定
 2日(日)指導者講習会 県武道館
 8日(土)学年別県大会 出場選手 ヒロ・ユイ・イブキ
 8日(土)練習休み
 9日(土)全日本ジュニア 埼玉武道館
 9日(日)審査会 足利市武道館
 9日(日)全日本ジュニア 埼玉武道館  高校1年生大会 県武道館
16日(日)太田アカデミー大会 太田市武道館
選手 花菜・イッサ・侑来・瑠久杜・伊吹・葉月・凌生
23日(日)全日本選抜マルちゃん杯 東京都武道館 一中女子出場
30日(日)全日本柔道連盟柔道教室 県武道館
 
10月 12日13日中学県新人戦  20日保育園運動会(模範演技) 21日市民選 28日唐澤大会
11月 3日県練成大会  4日審査会佐野  23日葛生大会  25日岩舟大会

大集合!

2018-08-29
昨日の夜の練習に高校3年生の一中OBがみんなで練習に来てくれました。
まあこの代は親も含めて仲が良いですね!
色々な高校へと進学していきましたが、それぞれで活躍してこれからはまた、新たな目標を持って各自の道に進んで行きます。
就職する者、大学へ行って更に柔道を磨くもの、教員や消防士、警察官になるために大学へ行くものと様々ですが、またいつでも道場に顔を出してもらいたいです。
みんなが集まると嬉しい限りです。
親は話が長い人が若干名いますが・・・
まあたまには良いか?!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
0
2
9
6
TOPへ戻る