本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ただの負けではない!

2018-10-02
先週土曜日に次男の小学校の運動会が台風直前のきわどい天気の中、開催されました。
小学校に入って初めての運動会で紅組としてリレーの選手にも選ばれて、徒競走も1位、リレーの第一走者で1位でバトンを渡すなど活躍しましたが・・・
他の競技をみるとほとんど1位2位が白組、久しぶりに紅組が1位を取るともう一人の紅組は4位など成績振るわず!
騎馬戦も花菜が牛の喧嘩のように土台として体当たりして相手を倒してもうちょっとで相手の大将まで行きそうな所で、なぜか笛の音????
相手の大将を倒した方が勝ちの訳が、今年は時間制で最後は騎馬が残っていた数で決定で、花菜は納得いかず大泣き!
そして結果は近年まれにみる得点差で200点近く離され、まさしくあれを「ボロ負け!」ってな感じの運動会でした。
でも楽しかった~~~!
まあ勝っても負けてもみんな一生懸命は面白い!

どうなるんだ!

2018-09-28
さあ明日は各小学校の運動会です。
最近では春にやる学校もあって全部の小学校が明日ではありませんが、結構な数の小学校が明日が運動会だと思います。
そして台風接近中で天気も予報だと正午から雨。
まあ学校側はかなり頭を悩ますところですね!
親もお弁当をどうするか悩んでますが・・・
明日できないと明後日の日曜日ですが、日曜日に方が確実に悪い!
それがダメだと月曜日ですが、朝には台風が通過する予定ですが、風が凄いと思います。
出来れば明日やった方が良いかと思いますが、途中で大雨ともなるとどうするか?
いや~~~大変だ!
昨年の保育園の運動会は雨だったので!
うちの次男の時は天候に恵まれてないな!
運動会は雨。
卒園旅行は大雪。
 
さあどうなるんだ?

マルちゃん杯

2018-09-28
日曜日に行われたマルちゃん杯を見に行ってきました。
一中女子は一回戦で広陵とあたり、0-2で敗退。
いや~~デカかった!その広陵は二回戦で優勝した大成と1-1で代表選で、旗判定1-2で敗退。
いい勝負でした。
小学生を特に見ましたが、特に目立ったのは東福岡の全小も6年女子重量で優勝した本田さんですね!
組手も姿勢も良かった!技もしっかり入るし!
あの柔道を見本として小学生に教えて行きたいと思った選手の一人でした。
 
大成がアベック優勝するとは!
栄か国士館か大蔵だと思っていましたが・・・
さあ新人戦の県大会が来月です!スタートダッシュを決めたいですね!

明日・明後日!

2018-09-21
明日は中学生の新人戦の地区大会!
来年に向けてのスタートです。
私は6段昇段での関東の形の審査を受けてきます。
6段昇段ともなると関東で審査で、まずは試合に出てポイントがないと昇段できない(通常は)
年に一回の高段者大会で勝つと1.25点。引き分け0.75点。負けは0.25点
三年ほど前は参加点数が無かったので負けると0点引き分け0.5点でした。
それを最低6点取ると昇段の権利が与えられるのです。
まあ他にも色々とありますが、そして書類審査を受けられる!
もちろんお金もかかります。
西部支部で書類審査が有り、その後に県柔連、そして関東柔連と行くのです。
そこを通過するとやっと形の審査。
先日の学年別大会の後に県の形の審査を受けてきて
そして明日が関東の審査。まあお金の事とかいろいろありますので、また来週書きたいと思います。
 
日曜日は全国選別(全マル大会)
中学女子が出ますので応援に行くぞ!

最近のゲーセン

2018-09-20
先日、次男がどうしてもゲームセンターに行きたいと言うのでドラマに行ってきましたが、最近のゲーセンは高齢者が多い!
昔はゲーセンと言うと子供たちが集まったりファンキーなヤンキーがたむろしてたと思いますが、今は結構としを取ったおじいちゃんおばあちゃんが多いのです。
何をやっているかと言うと、両サイドからメダルを投げ入れる?転がす?みたいに入れてメダルやボールを落としてジャックポット狙うゲームのやつに陣取って、専用かどうか分かりませんが手袋をしてひたすらやっています。
シートはマイシートの様に独占です。なのでほとんどのメダルのやつは席がなく出来ません。
 
たぶん席待ち的に後ろに並んでいても絶対に席は譲ってくれないと思います。
子ども達がやるマリオカートなどは自分ある程度終わったらすぐにゲームを譲りますが、メダルゲームはやってる本人が気が済むまでどきません。
まあ時代が変わりましたね!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
4
9
3
2
8
TOPへ戻る