本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ヤバイ奴ら!

2019-01-23
昨日ですが用事があって壬生に出掛けていましたが、帰り時間がちょうどお昼ごろになりそうだったので、同級生が佐野で森田屋ラーメンの支店をイオン近くで出していたので、岩舟で仕事をしてる岡先輩に声を掛けたら、来られると言うことだったので、岡先輩の同級生の國分先輩にも声を掛けたら、作新柔道部の同級生の小林先輩と一緒にいるとこのこと、一緒に佐野に来てもらい、私はちょっと遅れて店に入ったら、まあ~~~柄が悪いメンバーで、プラス柄の悪い私の高校の同級生の黒田もいたもんだから・・・ひどい面子でした。
普通の人が見たら絶対に近くのテーブルには座らないだろうな!って感じですね。
 
昔は足学と作新はライバル同士で、その頃では今、こんなに仲良くラーメンを食べるなんて思いもよらなかったと思います。
昔は本当にケンカ腰で試合をしていましたし、私は違いますが、先輩たちは目と目を合わせて離さない!通称「眼をくれてました」
今だったらギャグで眼をくれあいながら、最後はチューしちゃうくらい近くに寄ってました。
しかも試合中。
まあ切磋琢磨しながらお互い競い合ってた仲だから、いまこうして仲良く出来るのかも?!
まあでも本当に悪い奴らです!私は違いますが!
ラーメンも上手かったぞ!八下田

進級試合

2019-01-22
金曜日に寒稽古の進級試合を開催しました。
保護者も沢山見に来てくれて子供達も本当の試合さながらに緊張感のある気合の入った試合が出来たと思います。
最初は勝ち抜くで最高でも3人抜きまで、まあみんな手の内知れて仲ですので引き分けが多かったかな!
団体戦も低学年は3-3で大将戦にもつれ込む接戦で楽しく見られました。
今回の寒稽古は保護者も織姫の階段に参加して頂き盛り上がった寒稽古だったと思います。
春の大会に向けて高学年には技術面をやりましたが、まだまだなのでこれからも少し色々と教えて行きたいと思います。

高校選手権

2019-01-21
昨日・一昨日と高校選手権の県予選の審判で訳あって足を引きずりながら行って来ました。
個人戦は白鷗は大坪(60kg)萩原(73kg)澤口(81kg)で残念ながら竜丸は攻めていながら終盤で技を返されて負け。
もうちょいでした。
作新に行った治美が57kgで優勝。日本武道館への切符を掴みました!
 
団体戦は近年まれにみる接戦でした。
決勝で先鋒の津端が指導2差の僅差で勝つと次鋒戦も技ありを奪取。残り40秒で相手の逆の一本背負いで逆転負け。
注意すべき技で投げられました。次鋒戦は66kg木村がなんとかしのぎ、お互い中堅戦。前日負けている相手に杉ノ内が前半は組手で相手の得意の払い巻きをやらせず攻めましたが、後半で脇を開けて巻かれて負け。
相手中堅、白鷗は一点んビハインドで副将ハルガの一年生対決。
開始15秒で技ありを取ってそのまま抑え込みで一本勝ち。
この勝利が大きかったと思います。
続く副将同士の対決はハルガ終盤で押し込まれて負けてしまいましたが、相手の体力も相当使わせたと思います。
そして澤口が組手で圧倒して指導3が相手に入り、ついに追いついて大将同士。
小外掛けで投げて一本勝ち。
どちらに勝利が転んでもおかしくない試合だったと思います。
白鷗としてはやはりミスが多い。一瞬のミスが命取りになる事をもう少し考えて試合をしないと。
栃木代表で出場するのでもっとレベルアップして日本武道館の畳に上がりましょう!
勝ったから言えるけど面白い試合でした。
クリスティーもアメリカには団体戦がほとんどないので、しかも勝ち抜き戦は非常に面白かったそうです。

成人式

2019-01-16
成人式にみんなが帰って来ました。
残念ながら私は栃木県選手権の審判でいませんでしたが・・・
柔道部や保育園卒園生
清水・こうへい・たく・潤貴・直人・優充・かずや・ちん・桃佳・愛実
まあみんなそれなりに大人になりました。
小学生だった頃を今でも鮮明に覚えています。
体格が良くなった子???ダイエット成功した子、そのままの子
後で思い出話でも掲載しよう!
みんな成人おめでとうございます!
大人としての行動を!そして今度飲みに行こう!

バッキバキ

2019-01-10
火曜日に階段をやったので足がバッキバキの筋肉痛です。頑張ってる写真のママさん達も寒稽古中は毎日やる予定だとか、頑張ってると言うか無理してんな〜!でも足の筋力を付けると基礎代謝も上がって痩せやすい体になるので、いいですね〜!ことごとく今までダイエットに失敗して来たんだろうから?!他の保護者もママさんだけでなくパパさんもどうぞ!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
0
1
0
0
TOPへ戻る