本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

最後の織姫

2020-01-24
寒稽古最後の織姫は小学生全員で行ってきました。
最近は本当に保護者も頑張って階段をやっています。私も毎回4往復をしていますが、最後の方は足が重たくてやばいです。
でも最初は筋肉痛になりましたが、今はそんなこともなく続けていると上がるのも段々楽になってきます。
子ども達は6往復や7往復やってますので凄いですね!
最後に二人組で競争をやりましたが、数多くの親子対決が開催。
親が勝つ対決もあれば、子どもの圧勝ありの楽しくてきつい最後の階段トレーニングになりました。
 
今日は進級試合&紅白戦
そして明日は納会です。しっかりお餅をいっぱい食べて下さい!

間違い探し

2020-01-22
写真の中に間違いが3つあります。
どれが間違いか答えて下さい。
答え↓
 
 
 
 
 
 
 
答え①裸
近藤大輝君ですが、もう見た感じで分りますよね!現在の写真ですが皆さんも感じてるように今は冬です。
冬なのに勝手にTシャツ脱ぎだして裸になって5kgのおもりのベストを着て毎日毎日トレーニングしてます。
答え②高校生
近藤君は高校生です。小学生なら裸で遊ぶ事もあるかもしれません。まあそれでも夏休みにプールに行くときくらいかな??
小学生・中学生を遙かに超えた高校生がこの格好です。
答え③けが人
残念ながら高校の試合の一週間前に左手を骨折しました。でも怪我をしてからも道場に来てやれる事を毎日やってます。
現在は右手を鍛えていてダンベルでカールをやって上腕二頭筋がパンパンになると弘純先生に勝手に見せに行く。(2.3度)
これが大輝に日課です。
 
本当の夏に向けて現在パワーを充電中。フルパワーを付けて帰って来ます。
まあ以前からも話題に出ますが、クセがつぇ~~~!

選手権予選(高校)

2020-01-20
土曜日・日曜日に行われた選手権予選に応援に行って来ました。
土曜日の個人戦は男子は60kg66kg73kg81kg無差別の階級がありますが、全階級で白鷗の生徒が優勝を決めました。
厳しい戦いもありましたが、しっかりと勝ったと思います。今年の個人戦最初の試合で良い結果が出たと思います。
特に軽量級は良かったと思います。
 
そして昨日行われた団体戦は前日と真逆になってしまいました。
私の感想から言うと準備が足りなかったと思います。想定した練習が出来ていなかったのでは・・・
相手のポイントゲッターを止められず、こっちのポイントゲッターを止められた。
そのあたりが勝敗の別れが出たと思います。残り20秒を相手の一つの技しかないのにかけられてしまう。
試合の中で予期せぬ事態は起きます。その事態も考えて練習をしなければ、また同じ事が起ると思いました。
相手はどうやって時間を使うか、相手に技を入らせないかを考えて来たと思います。
その辺の練習を高校生なら考えてやらなければ相手の作にはまってしまう。
団体戦は引き分けが大切なんです。
この悔しさをバネに関東・インターハイの団体戦に期待です。

スキー教室

2020-01-16
現在一中の2年生が学校のスキー教室に行ってます。
はたして柔道で培われた受け身が役にたっているのか?それとも上手にスイスイと滑れているのか?!
昨年は雪が多くて新雪の中でもがいて雪だるまの様になってたのもいましたが・・・
今年は雪が少なくて初心者には滑りやすいと思います。
 
スキーあるあるですが、まあ初心者はスキーの板が穿けない。
穿こうとしても板が滑ったり、今度はちゃんと滑らないようにしてもビンディングカチンと言わない。
それはビンディングが下がってるからですね!ビンディングをあげてもう一度穿こうとしても穿けない!
これはもうすでにあなたのブーツの底は雪だらけです。
そんな経験みなさんもあるでしょう!
まあみんな楽しんでると思います。
写真は先日行った軽井沢のスキー場です。こちらも雪が少なかった!周りでまだまだゴルフが出来ますね!

安心して下さい。はいてません。

2020-01-15
今年は本当に暖かいです。いつもはこの時期はもうすでにはいてます。
そうですよ!ユニクロのタイツです。しか~~し今年はまだ穿いてません。
暖かいので穿いたら逆に汗をかきそう。先日も群馬の高校生の大会を見たあとに沼田方面の温泉に行って来ましたが、その帰りに赤城山の裏の黒保根村の下道を通って帰って来ましたが、いつもはそこは豪雪地帯で道には雪や凍結していてヤバイ道ですが、1月なのに全然雪がありません。
これじゃあスキー場も雪が少ないわけです。
各地の大会もこのままでは中止になりそうです。そうなると本当は行くはずの客が減ってスキー場は大変です。
今日の夜から関東は雨か雪に・・・まあ足利は雨ですね!
山には雪をお願いします。

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
4
9
3
2
8
TOPへ戻る