本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新型コロナ感染拡大防止のため練習休止

2020-04-02
新型コロナウイルス感染症の拡大が続いています。
昭徳館も4月より当面の間、練習を自粛したいと思います。
今週末に行われ予定だった太田での強化練習会は以前に中止を決めたように「本年度中止」です。
また来年度、コロナが落ち着いて気持ちよく強化練習会が出来ることを祈ります。
 

親子柔道大会

2020-03-30
土曜日が小学生最後の練習となるので、毎年恒例の卒業記念親子柔道大会を開催しました。もちろん窓を開けて換気をしながらの大会です。6年間で小さかった子供達が成長した体力と技術をど素人の親にぶつけました。まあなかなか6年生にもなると親子のスキンシップが減って来ると思いますが、柔道着を着るとそんな照れ臭さも関係ありません。親子で抑え込んだり抑え込まれたりと楽しく?練習をやってました。最後に団体戦を行い1-1で大将戦へ!結果 ルクトがとーちゃんから見事に一本勝ちをして2-1で子供達の勝利で幕を閉じました。みんなこれから新たな目標に向かって頑張って行くでしょう!柔道を離れる子はいつでも昭徳館の門下生です。柔道がやりたくなったら気軽に立ち寄って下さい。 保護者も大会や行事にご協力頂き有難うございました。取り敢えず怪我なくて良かったです。今日あたり体が痛いかなぁ?!

謎のT氏

2020-03-27
昨日突然T氏から朝電話がありました。
知る人ぞ知る。謎のT氏です。私的には岡ノ谷道場の阿久津の兄貴みたいなので、阿久津の義理の兄貴と呼んでおきます。
昨日もこのブログを見て私の息子の事や純平の髪型の事で朝から電話越しに大笑いして電話をしてきました。
小学時代の内藤そっくりで大笑いしたよ!って、どんだけ昔の話しを出してくるんだか!以前は、小学校の時に内藤がさぁ~~ガリガリ君をさぁ~~なんて話しをずっとしていました。
その頃の一中の練習は酷かった!
 
VHSのビデオに残っていましたが、ビデオで撮っているのに、阿久津の義理の兄貴が投げ込みで投げた後に「てめぇ~~トンB~~~逃げんじゃね~~もう1回投げさせろ~~」って中学生がカメラの前でケンカです。
投げられるのが嫌で、投げる直前にちょっと右に逃げて膝を曲げたりして投げずらくなるアレです。小学生の低学年がよくやるアレを中学3年生の春でそのレベルでした。
そんなトンB~~ですが、試合となるとディフェンスしないで簡単に投げられるのです!試合終わってからもチームメイトに怒られてました。その投げ込みの反応を試合でやれ!って感じです。
まあ阿久津の義理の兄貴の話は沢山ありますので、また後ほど!
みなさん知る人ぞ知るあの人は「阿久津の義理の兄貴」と覚えておいて下さい!
これなら良いでしょう?!どうだ?阿久津の義理の兄貴!
今頃大笑いしているか?
 

ネグセデスベンツ!

2020-03-26
毎日毎日これです!
朝から晩まできっちりと寝癖が付いてます。固めてんだろうな!多分な!
そんな純平ですが、昨日は自分で朝、水を付けてきましたが、ただただ寝癖に水が付いただけでした!
さあ今日はどんなヘアースタイルで来るか!

別居中

2020-03-24
ただいま別居中です・・・
いきなりの告白!どうしたんだ?内藤家!と思った方もいると思いますが、ただいま妻と別居中です。
現在私は次男のヒロと二人暮らしです。
男手一つで育てています。
 
なんつって!
長男のともが肘手術を昨日受けて館林の慶友病院に入院していて血糖値の問題があるのでクリスティが付き添いで病院にいます。
肘が半年前からちょっと痛いと言うので気にはなっていたのですが、最近本当に痛いらしくでもたまになんですけど、それで整形にレントゲンを撮りに連れて行ったら、骨が医者曰く疲労骨折していると、それで慶友を紹介されて行ったらこのままでいるといつかボキッと折れる可能性がありますと!そして本人も痛みが続くようなので、手術の内容を聞き手術の日程が決まりましたが、当初の予定は手術がいっぱい入っているので4月の中旬かな?と言われましたが、出来れば今月でとお願いしたところ、無理くり入れてくれて昨日となりました。
 
手術前に東海大の元全日本のドクターをやっていた宮崎先生に見てもらいに大学まで行って来ました。
そして診察を受けたらやはり宮崎先生も同じ手術をするとことだったので近い慶友に決めました。
手術の内容は肘の骨を切って反対向きに入れ替えてワイヤーで止める!なんとも凄い手術のようでしたが、無事に終わりました。
 
宮崎先生に曰く、上腕三頭筋が強くて骨が筋肉に引っ張られて骨端線が成長と共に固くなってくっつはずが着かないままに固まってしまったのか、背負い投げや袖釣りで肘を酷使したのか。
と言う話しでした。
とりあえず無事に終わりこれから復帰に向けてリハビリの毎日となります。
高校入学のスタートには遅れると思いますが、長い人生ですので万全の状態で柔道をしてもらいたいと思います。
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
4
9
1
4
6
TOPへ戻る