本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

太田低学年

2013-11-13
低学年はオール3年生で望みました。
 
一回戦4-0
 
2回戦2-2大胡 代表戦で勝ち
 
3回戦筑波ユナイテッド2-3で負け。
 
総括
先鋒 遙人
しっかりと十分の技を飛び込んで入りましょう。
軸となる技を作ること。そして寝技では相手が何を狙っているのかを考えて動きましょう。
 
次峰 正剛
良く前に出て良かったですが、ただ前に出てるだけでは背負いに乗っかってしまいます。
相手の足を持つ持たないも練習したのでしっかりと。
 
中堅 智
まだまだ練習時に高学年の良いところを見てない証拠です。
気合いの入った2年生に連敗・・・
あのくらいの気持ちで練習しなくては結果は出ません。
 
副将 凌生
しっかりと受けてくる相手にしっかりと足技で崩す練習を!
寝技ももっとチャレンジして得意の寝技を作りましょう。
 
大将 葉月
引き手が良く引けて良かったです。
体をくっつける時離れる時をしっかりと。
 
全体的に見てまだまだです。少しこの年代は寝技をやって行こうと思います。
まずは練習の時に自分に必要なものがあったら自分で見つけて考えて覚えること。
自分からやらなければやらされている練習では強くなりません。
 
ユナイテッド戦も先鋒・次鋒は負ける相手ではありませんでしたが、自分達のミスで負けてしまいました。
 
まあこれから失敗を克服です。
 
明日の練習は合同練習で武道館で行います。

ジンクス

2013-11-11
第11回太田近接少年柔道大会の結果です。
 
昨年は西川道場との決勝戦で勝ち優勝。
 
3年前にも高木先生率いるMDとの決勝に勝ち優勝。
 
そして第一シードで望んだ一昨年は一回戦負け。優勝した次の年は一回戦負けが・・・
 
そして今年も第一シードで行ったのですが、竜丸が頑張って大将まで行ったのですが大将の子に3人抜かれてジンクスを破る事が出来ず・・・
 
負けてしまいました。
 
佳成
決して弱くなっているのではなく周りが色々な面で成長しているのです。
体だったり技だったり、もう少し大きい相手に何をかけるかどうすれば体が軽いのを克服出来るのか?!
私は中学・高校時は大きい相手に方がやりやすかったけど・・・
 
琳音
相手も強い子でしたが、組み手で圧倒していましたが、強引な背負いにまかれて負けましたが、確かにリオンは組み手が強くなりました。後は技をもうちょっと工夫です。
 
竜丸
良くなりましたが、ああいう相手をどう組み手でさばいて行くかが課題ですね。
同じくらいの相手には取れるようになってきました。
後は寝技も!
 
治美
前回と一緒で受けが出来ていません。相手を動かしているつもりが相手に動かされていて自分がバランスを崩されています。それと試合をする前から顔が負けていました。
 
菜月
一発勝負で行きましたが砕かれました!
でも一歩一歩前進しています。色々な舞台で試合が出来て経験が積まれていて一試合一試合良くなっているのがわかります。まだまだ壁はありますが、頑張りましょう!
 
ジンクスを破れなかった高学年チームでした。
 
決勝には陽平先生率いる植木道場が進出!
 
大将戦にもつれて良く攻めましたが、新田道場に負けてしまいました。
 
新田道場も良くまとまった良い柔道の道場です。
 
多分初優勝だと思います。おめでとうございます。
 
植木道場もたいしたもんです。
 
足利勢の面目を・・・
 
今年で11回目の大会ですが足利勢が決勝に上がったのが6回です。
 
どこの道場も頑張っている証拠だと思います。
 
太田もすごいけど!
 

今週末の予定

2013-11-08
ますは写真ですが、先週に行われた全日本学生柔道体重別団体の出来事です。
 
この大会は階級から1人ずつ出て各大学7人制(7階級)の団体です。
 
順番は色々な作戦等や試合の流れがあるので、公平に大会前日にくじによって決まります。
 
今回は大将に60kg級となりました。
 
母校の東海大学は初の3連覇を目指して決勝に進出。
 
決勝の相手は筑波大。大将までに2-2の内容で東海大が有利。
 
そして大将は野木出身、そして東海大相模から現在東海大2年の高藤選手。
 
間違いなく優勝濃厚とだけもが思うところですが、筑波大の大将は昨年白鷗を卒業した田中。
 
インターハイの2年の時に決勝で高藤に負けて努力して③年次にはインターハイ優勝。
 
本来ならば東海大に進む所ですが、インターハイのベスト4の他の3人が東海大の付属高校。
 
あえてライバル校の筑波大へ!私はすごく賛成でした。
 
そして決勝は最初に高藤がポイントを取りますが、起死回生の大外でポイントを取り返し、そのときに高藤は肩を怪我をして田中の攻撃が続き結局内容で勝利!
 
大大大逆転で筑波大が優勝しました。
 
私的には複雑ですが、でも田中良くやったって正直に思いました。意地の勝利だと思います。
 
今週末はその田中も出るし智佳も出る講道館杯です。
 
福岡より多分国内で一番面白い大会だと思います。
 
高校生から大学生そして社会人と高校チャンピオンとこの大学生はどっちが強いんだろうと言う試合が一回戦から目白押しです。
 
テレビでは決勝しかやりませんが、本当は1.2回戦が面白いのが講道館杯。
 
見に行きたいですが、日曜日は太田の大会ですのでこっちも負けずに熱く行こうと思います。
 
今週の土曜日は練習です。

今月の予定変更

2013-11-07
今月の予定を少し変更します。
11月
7 日(木)通常練習
9 日(土)通常練習
10日(日)太田近接大会・審査会足利 
12日(火)通常練習
14日(木)合同練習 武道館
15日(金)通常練習 土曜日休みのため
16日(土)休み 一中祝勝会
19日(火)通常練習
21日(木)通常練習
23日(土・祝)休み
24日(日)支部対抗 真岡
26日(火)通常練習
28日(木)通常練習
29日(金)通常練習
30日(土)休み 足柔連忘年会のため
 

栃木県錬成大会(団体)

2013-11-06
団体戦の詳細です。
 
昨年度優勝のため二回戦から
 
二回戦
昭徳館4-0正道館
 
三回戦
昭徳館5-0西那須
昨年度は接戦の1-0でした。
 
四回戦
昭徳館3-0矢板
 
準決勝
昭徳館②-2野木
先鋒
菜月 △ - ○多田
有効を取られましたが、その後は良く攻めて次につなぐ良い試合でした。
 
次峰
治美 引き分け 佐藤
良く攻めましたが、きめと寝技が・・・
 
中堅
竜丸 ○一本勝ち蓬田
良く取りました。最近良くなってるから!
 
副将
琳音 ○優勢勝ち後藤
最後まで引き手を離さずに行けばしっかり投げることが出来ます。
 
大将
佳成 △優勢負け○館野
寝技の失敗で・・おしりが落ちたらダメです。みんなに言える事。
 
決勝
先鋒
菜月 ○一本勝ち浅野
5年生ではありますが強い選手です。しかし気持ちが入って良く攻めて投げてそのまま押さえ込み一本。
 
次峰
治美△ 一本負け 石川
前半の攻めを見ると行けると思いましたが、治美の弱いところが出ました。ガックシ・・・
 
中堅
竜丸 引き分け 半田
ここで取らなければいけないところでしたが、接近できず・・・もっと勇気を持って!
普段合同練習でやりなれてもいますが・・・取らないと!
 
副将
琳音 引き分け 飯島
ここも取らなければいけないところですが相手も必死です。少し組み手にこだわり過ぎたか・・・
 
大将
佳成 優勢負け 前原
最後に有効を取られましたが、もっと取られたら勝負に行かないと!
 
結果は準優勝。
決勝の先鋒で勝ったときは優勝がかなり見えたのですが、なかなか予想通りには行かないのが試合です。
しっかりとしたポイントを取れるように、相手のミスを逃さない上手い柔道をこれからの課題として行こうと思いました。
 
これで今年度の県の団体戦は終了です。優勝は逃しましたが良く頑張ったと思います。
 
写真は半泣きのメンバー達です。
 
今週は土曜日も練習をします。お忘れ無く!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
4
5
6
7
 関東ジュニア・東京ジュニア
関東ジュニア・東京ジュニア
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
 中学県総体
中学県総体
21
 中学県総体
中学県総体
22
 金鷲旗
金鷲旗
23
 金鷲旗
金鷲旗
24
 金鷲旗
金鷲旗
25
26
27
 国体強化練習会
国体強化練習会
28
 国体強化練習会
国体強化練習会
29
30
31
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
6
1
1
3
6
TOPへ戻る