本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あなたの夢は何ですか?な男

2025-04-25
最近絶好調の春仁はるひとと呼びますが私はそのままハルジンと呼んでます。
3月末の邑楽町の大会・そして先日の足利まつりの大会と個人戦を連勝してます。
ですが、そうですね!1月2月頃に練習に気持ちが入らず「柔道を辞めたい!」と言ってきた時期がありました。

私はなぜかと聞くと、家にいたいんだ!と言うんです。
小坂家はお父さんもお母さんもとても優しくて二人とも体育系で陸上をやっていた両親。
もちろん春仁も運動能力が高く、外で元気いっぱい遊ぶタイプの男が家にいたい?

なんで?と聞くと「俺はフォートナイトが好きで将来はe-スポーツのプロになるんだ!」と言うんです。
だから今からフォートナイトを極めないとって・・・
私も色々と話しをしました。中学生になったヒロも小学生の時はヘッドフォン着けて友達とひたすらやってたけど、今じゃあフォートナイトのフォの字もないよ!って
色々と説得をしました。

それでも頑固長男はフォートナイトをやる時間がないから柔道には来られない!って・・・
でも智弘マジックでとりあえず柔道を続ける事に。
それから試合が絶好調!色々な技を勝手に編み出してくる。まあ一回深海に潜るんかい?1ってくらいのダイビングで反則負けを食らいましたが、それ以外は優勝でお米もゲット出来たし。

そんなe-スポーツのプロを目指してる男に「どうプロになるためにフォートナイト頑張ってるか?」って聞いたら、まさかの答えが・・・
「もうフォートナイト辞めた!」はあ??です。
思わず私は大笑い!あれだけ泣きそうになりながら言ってた男が・・・
もう夢を追いかけるのを辞めたらしい。柔道辞めなくて良かったな!って言ったら。
うん!って言ってました。

ちなみにですが、今はにゃんこ大戦争にはまってるそうです!!
柔道にもちょっとはまったかな?!

あなたの夢は何でしたか?

どうするの?GOする?

2025-04-24
来週から5月に突入です。みなさんの予定は?
ゴールデンウィークもあるし!
なので、5月の予定を発表しておきます。整理しておかないと訳分らない!

今週から
4月27日(日)は唐澤の大会とひたちなかカップと国スポ県予選。
唐澤の大会は小学生
ひたちなかは中学生
国スポ県予選は高校女子と成年。

4月29日(火祝)は全日本。日本武道館であんなに広い会場で一試合場で日本一を決める。
彪雅が日本武道館で日本一になれるか?!足取り復活で面白い!阿部一二三やウルフも出るし!

そしてゴールデンウィーク突入!中学生や高校生は色々とあります。

5月2日(金)高校関東県予選 
団体戦です。男子は前3つが73kg以下後ろは無差別
女子は前2つが57以下後ろが無差別

3日から強化練習会が目白押し!
まさに柔道界のゴールデンや~~~

5月11日(日)県の審判講習会
新ルールになって分らない事だらけ。大変ですわ!

5月17日(土)彪雅の壮行会!
太田彪雅が世界選手権代表に決まり、足利柔道連盟で壮行会を白鷗高校の道場で行います。
小学生も参加出来ますので案内をLINEで送ります。夜の練習はお休みになります。

5月24日(土)青木武道館杯・関東学生優勝大会
試合がぶつかるぶつかる!保育参観もあるんですが・・・
その夜に宇都宮で県の大学のOB会・・・厳しいな!

5月25日(日)西部支部審査会 佐野かな?!

5月31日(土)関東大会(東京都武道館)・足利柔道連盟総会
ぶつかりすぎ!夜の練習はお休みになります。

6月1日(日)関東大会 2日目

6月もしっかりと入ってます。

今年の私のゴールデンウィークはゴールデンになる予定です。
後で報告しますが、テイクオフ予定。

一中の朝練から

2025-04-24
本日は一中の朝練があって時間がないので朝練から帰って来たら投稿します。

花見もしてないのに・・・

2025-04-22
今月は飲み過ぎました。花見もしてないに・・・
先ずはアメリカチームがやって来てBBQをやったりと飲んじゃって!
西部支部の懇親会で飲んじゃって!
次の日にバスケの試合を見ながら飲んじゃって!
次の日の週末は強化練習会の打ち上げで岩﨑に絡まれながら飲んじゃって!
火曜日は同級生が集まって飲んじゃって!
土曜日は嶋田たかしと飲んじゃって!
日曜日は日曜日で飲んじゃって!

軽~~く飲むなら良いけど飲んじゃってんだよな~~~
昨日から禁酒月間に入りました。もともと酒は好きでは無かったのですが・・・
酒飲むと楽しくなっちゃって・・・申し訳ない。
当分のむ機会がないのでお酒はお休みします。

少しダイエットに入りますが、温かくなってきて柔道の練習をして汗をかいちゃうと、これまた飲みたくなっちゃうんだよな~~
4月もそろそろ終わりそう!
5月もまたまた週末はギッシリ予定が入ってます。


足利まつり大会

2025-04-21
昨日は足利まつり大会が開催されました。
昭徳館は幼児から参加しましたが、まあ大変でした。笑いすぎたな~~
律希は1回戦は勝ったものの、2回戦の始まる前に出たくない騒ぎ。まああるあるですね!

開始線まで結が連れて行きましたが、話した瞬間に華麗なバックステップで下がって試合をボイコット。
開始線まで戻して抑えても斜め45度で寄りかかり・・・
そんな事を何度か繰り返して私の登場。耳元でささやいて開始線に立たせました。
始まったら結構やるんです!残念ながら2回戦で負けましたが、最初からやる気なら勝ってたかも!
でも面白過ぎた。
幸文も相手のマシンガン一本背負いになすがまま状態で受けてました。
もうちょっと自分か技が出てれば・・・でも普段の練習ではあんなもんですね!

幼児1.2年軽量で見事に気持ちが強い景都が3位に入賞
頑張りました。
翔ちゃんも1回戦見事に一本勝ちしたし、大晴も初戦突破!
練習でやってることが出てきたと思います。
5.6年中量で春仁と岳人が同門対決の決勝。途中春仁が心が折れそうな場面がありましたが、良いタイミングで払い腰が決まり優勝!岳人も5年生ながら強い6年生に勝ったりと勝負強さを見せました。

勝っても負けても楽しい柔道大会でした。
面白かったな~~~
保護者が撮った動画が何年か後に見直すと更に面白しろいんだろうな!って感じでした。

さあ今週末は3大会がぶつかってます。
小学生は唐澤大会
中学生は那珂湊カップ。
高校生・一般国スポ県予選。
体が三つ欲しい!
最初12345

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
 県錬成大会
県錬成大会
4
 中学強化練習会
中学強化練習会
5
6
7
8
9
 県柔道教室
県柔道教室
 関東選抜大会(高)
関東選抜大会(高)
10
 関東選抜(高)
関東選抜(高)
11
12
13
14
15
16
 県高校新人戦(団体)
県高校新人戦(団体)
17
 西部審査会(佐野)
西部審査会(佐野)
18
19
20
21
22
23
 テキサスオープン
テキサスオープン
24
 テキサスオープン
テキサスオープン
 支部対抗(足利)
支部対抗(足利)
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
1
0
3
2
8
5
TOPへ戻る