本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

1年越しのドッキリイーグル

2025-03-05
以前にも話しをしましたがゴローズです。
昨年の春前にスキーのプロがゴローズが好きで原宿のゴローズの前にならんで甲子園球児になってるアレです。
そんな昨年の熱い話しを聞いて思いつきました。

もしアクセサリーに興味が無い私がゴローズの最高峰にあたるイーグルを持ってたらどうなるか?!
地価総額約2億とも言われてる物です。ゴローズで買えるとしたら60万くらいだそうですが、話しに聞くと20年通って出てくるかどうか?!だそうです。
最近ではマルーン5のボーカルが付けていて話題になった代物です!
それを私が付けてたら面白くないか?!しかもそのスキーのプロの前でって事を昨年話していました。

そして秋頃にアマゾンで探してたら売ってました!3000円
もちろん本物ではありません!普通はシルバーか何かで出来てるそうですが!こっちは水にめっぽう強いステンレスです。
水回りには特化してますから!!蛇口と一緒です。
でも石井よしのりが見たら本物ソックリだそうです。多分本物から型を取ったんじゃないか?!らしいです。
そのイーグルを付けてソノスキープロの前に私でました!

最初はパーカーのファスナーをちょっとずつ明けていって、最後はブランブランさせられるくらい明けて普通に話しをしていたら、気づいたんでしょうな!私の胸元を三度見しました。
「えっ・・・えっ・・・嘘ですよね?!」って
私も「えっ??」とわざとらしく、そして笑うのをこらえました。
「えっ?!何ですか?そのイーグル」ってきたもんだから!
看板を見せるポーズを決めて「テッテレ~~ドッキリ大成功!!」

そんな1年越しの総額3000円を掛けたゴローズイーグルドッキリ!大成功でした。
結構本物に似てるらしく石井よしのりとプロは自分で付けたら写真を撮ったりと喜んでくれました。
そのイーグルの行った先は勿論いつもご馳走になってる石井くんにプレゼントしました。

余談
もしその偽物のイーグルを付けてゴローズに行ったら永久入場禁止になるレベルだそうです。
恐るべしゴローズ。

高校卒業式

2025-03-04
昨日は足短附・白鷗・県立高校の卒業式でした。
卒業式を終えた卒業生達が顔を見せに来てくれました。

白鷗の涼太・ゆうと
短附のアイラ・結
清風のココナ・花菜・レアキャラさくら
南高のともみ
足大附のけんご

みんな色々な意味も含めて大きくなりました。
ユウトが1番大きくなったかな?!中学卒業の時の写真を見ましたがヒョロヒョロです。
涼太とゆうとは東海大へ。強豪ひしめく環境で揉まれて下さい。
強い選手と柔道が出来る喜びで1年生はどうしても無理してしまうのでケガのないように!

あいらも平成国際大学へ。1年生から色々と試合に出られると思うので関東で先ずは上位を目指して全日本学生へ!
最初はジュニア予選かな?!

けんごは京都の大学へ。
しっかりと勉強して下さい。遊びすぎないように。

ともみも有名和菓子やさんへと就職が決まって免許を頑張って取って下さい。
まあウエイトリフティングも頑張って続けて貰いたい。

ココナ・はなはうるさい!
専門で勉強を頑張れ~~~
さあそしてレアキャラさくらは出掛ける回数を増やせ~~~

みんな卒業おめでとうございます。
新たな道で頑張って下さい。
みんなが幸せになれるように見守りながら応援しています。

ぶっちぎり!

2025-03-03
昨日はスキーの足利市のクラブ対抗親善スキー大会に大会役員&選手として参加してきました。
私の結果から言うとぶっちぎり!で優勝してきました!はい!おめでとう!!
まあ私の好きなSL(スラローム)だったので楽しく出来ました。

そして今回も石井くんと勝負してお昼をご馳走に。
今年は負けなしでお昼をご馳走になりっぱなしで・・・申し訳ない。
だから大会前に聞いたのです。どうする?やるの?と・・・
そしたら「当たり前でしょう!!」と言うもんだから。
戦う前から分ってる負け戦に挑んでくる石井が素晴らしい!

見事にクラブ対抗も我がアルペンスキークラブが8連覇くらいしてるのかな?!
優勝しました。そこには絶対に負けられない戦いがあるのです。
なぜなら優勝カップを紛失してしまって・・・優勝カップ返還が出来ないままここ数年が続いてます。
でも今年も優勝したので!

シーズンも終わりに近づいていますが、今が調子が上がってきたと思います。
普通の人はシーズン前半に最低でもこれくらい滑って大会に出てくるんだと思います。
これから大会がたくさんあればまあまあの成績が上がると思うのですが・・・
社会人でもやってる人は毎週末泊まりでスキーのトレーニングをしてるそうです。
お金と時間がないと出来ませんね!

さあ今日は各高校で卒業式。
あいにくの雨ですが午後には雪になるのか?!

卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。

足短附三年生送別会

2025-02-27
日曜日は午前中で中学強化練習会を切り上げて短附の三年生最後の練習と三送別会に出席してきました。

ゆいは保育園からの付き合いで柔道が大好き人間です。
ピカイチの左の背負いを持っていますが、試合度胸が弱くなかなか試合で自分が目指してる結果が出ませんでした。でも後輩の面倒や道場に来て子供たちの面倒を本当によく見てくれています。
これからは勝ち負けの柔道から楽しんで後輩の面倒を見て下さい。

ひな
まあ強くなったと思います。選手権にも出場して最後のインターハイ予選は思うような結果が出ませんでした。だけども金鷲旗や国体予選だったり本当に練習してきた技を出して勝ったときは嬉しかったな~~。受けの強さは素晴らしい。練習に来ると後輩につかまりほとんど乱取りをやりっぱなし。
人一倍汗かきで、お母さんが本当に色々と協力してくれたと思います。

あいら
本当に真面目!真面目過ぎるかも?!キャプテンとしてTHEキャプテンですね。
周りをしっかり見れて自分より他の人が一番に来てしまう。優しいあいらです。
大学ではもっと人に頼ってわがまま言っても良いと思います。中学から大切な試合前になると色々と起こって試合に出場できない。インターハイも北海道まで行ったけど日帰りで帰宅。
これからの4年間は先ずは目標を持って頑張れ!すばらしいキャプテンでした。

3年生卒業おめでとう!
幸せになって下さい!!
それが私が三年生に望むことです。

強化練習会

2025-02-26
強化練習会でもう1人面白キッズが・・・
○○西中の子ですが、これまた私を元立ちと勘違いして「お願いします」って来たけど、ゴメン元立ちじゃないんだよ!って説明したら悲しそうな顔をしたので、「何本やったの?」って聞いたら、まだ2本しかやってません!って。

折角他県から来て2本じゃかわいそうだし、強化してない私の方が逆に乱取りの本数をやっていて、栃木県武道館第2道場のコーナーで豊田先生からも言われましたが、勝手に内藤塾が出来ちゃってますよ!みたいになっていたので。
一度は断りましたが、じゃあ乱取りやろう!って事になり、逆大外で見事に2本くらいあったので投げたら。

立ち上がって来て私に近づいて「すみません・・・肩鎖関節をケガしててやっと1週間前に復帰したばかりなので、そんなに強くやらないで下さい」と注意されました。
そんな・・・面白すぎる・・・お願いされてやって、実際はそんなに強くやってないのに逆の大外が見事に決まりすぎただけなのに・・・でも大人なのでゴメンナサイ!と謝罪しておきました。

いや~~中学生は面白いですね。
午後までいたら後何本やってたんだろう?!

今月のビックリドッキリ予定!

1
2
3
 県錬成大会
県錬成大会
4
 中学強化練習会
中学強化練習会
5
6
7
8
9
 県柔道教室
県柔道教室
 関東選抜大会(高)
関東選抜大会(高)
10
 関東選抜(高)
関東選抜(高)
11
12
13
14
15
16
 県高校新人戦(団体)
県高校新人戦(団体)
17
 西部審査会(佐野)
西部審査会(佐野)
18
19
20
21
22
23
 テキサスオープン
テキサスオープン
24
 テキサスオープン
テキサスオープン
 支部対抗(足利)
支部対抗(足利)
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
9
8
6
0
4
TOPへ戻る