本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ツートップ

2024-01-11
歴代の中を見てもこの二人はトップクラスです。
監督としても大変でした!!!!俺!頑張ったな!って心から言える。
そんな二人です。
保育園から一緒で小学校時代は道場でも色々とありました。今では笑い話になってますが・・・その当時は笑い事ではすみませんでした。
一人でも歴代トップクラスなのにそれが二人もです。

リクは京都の大学で彼女も出来て満喫してると報告があって良かったです。
それぞれの道で目標に向って頑張ってる二人です。
なかなか私も怒りませんが本気で怒って家庭訪問したことがあるのは数名です。
今では立派な成人となりました。まだまだ危なっかしいけど・・・
みんなに迷惑を掛けず、みんなが自分のそばに集まってくるような素晴らしい大人になって下さい。

ブログ更新

2024-01-10
すみません。朝ちょっと時間がないので昼前にブログを更新します。

成人式

2024-01-10
日曜日に今年の成人式が行われ一中柔道部チームが挨拶に来てくれました。
毎年恒例となっていて、中学を卒業して久しぶりに会うメンバーだったりで色々と変わった戻ってくる人など色々です。
まあでも今年はまともの方かな?
ちょっとビックリしたのは大人しいカオルの頭がブルーだったのが驚きでしたが・・・

大学で柔道を頑張ってる人、ライフセーバーで日本一を目指してる人、警察官となって柔道を極める人、社会人となって立派に稼いでる人。
それぞれの道で頑張ってると思います。
まだまだころから色々と困難は待ち受けてると思いますが、一中柔道部で監督に簡単に「とりあえず織姫10回!」と言われ、とりあえずの強度を超えているのに簡単に言われ頑張ったあの夏を考えれば、みんななら乗り超えられる気持ちは備わっていると思います。

まあでも久しぶりにみんなの顔が見られると嬉しいものですね!
今度は道場に顔を出して貰って、その後に飲みに行ってゆっくりと話しをしたいと思います。
って事で次回は道場に来て下さい。

なめんなよ!

2024-01-09
猫じゃありません。仁也です。
猫でピクッと来た人はレトロです。
まあ昔から冬の時期によくある感じです。私の同級生では中みっちゃんが良くなってました。

唇の潤いが無くなってひび割れて更にひび割れが嫌で唇の周りをなめるとかさぶたみたいに周りが赤くなるやつです。
最近はリップを塗れば良くなると思いますが、どうしても気になってなめちゃうんだよな~~
だから仁也には「なめんなよ!」って言ってるんですが・・・

ちなみに中みっちゃんは唇の両端でした。
ハルトは下ですが・・・

手術

2024-01-05
次男ですが、年末の30日に投げ足食らってケガを。
救急で日赤にかかり専門医はいませんでしたが、とりあえずレントゲンを撮ったら昔わたしも折った腓骨を骨折との診断。まあ手術は無しで大丈夫かと・・・との見解を
年末年始で病院がやってないので1月4日にまた来てくださいと、痛い足で過ごした正月。だんだん痛みも治まった4日に最新して整形外科の医師に診てもらったら「まあ手術ですね」と・・・

急遽入院になり本日手術に。とりあえず無事におわりました。
年末年始忙しい時ですが更に骨折&手術となり慌ただしく年末年始終了。
家の大掃除も今年の年末に持ち越しで!

詳しい事は来週以降に。
石川県や航空機の事故に比べれば、なんて事ない!

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
7
3
9
7
TOPへ戻る