本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

明日・明後日!

2018-09-21
明日は中学生の新人戦の地区大会!
来年に向けてのスタートです。
私は6段昇段での関東の形の審査を受けてきます。
6段昇段ともなると関東で審査で、まずは試合に出てポイントがないと昇段できない(通常は)
年に一回の高段者大会で勝つと1.25点。引き分け0.75点。負けは0.25点
三年ほど前は参加点数が無かったので負けると0点引き分け0.5点でした。
それを最低6点取ると昇段の権利が与えられるのです。
まあ他にも色々とありますが、そして書類審査を受けられる!
もちろんお金もかかります。
西部支部で書類審査が有り、その後に県柔連、そして関東柔連と行くのです。
そこを通過するとやっと形の審査。
先日の学年別大会の後に県の形の審査を受けてきて
そして明日が関東の審査。まあお金の事とかいろいろありますので、また来週書きたいと思います。
 
日曜日は全国選別(全マル大会)
中学女子が出ますので応援に行くぞ!

最近のゲーセン

2018-09-20
先日、次男がどうしてもゲームセンターに行きたいと言うのでドラマに行ってきましたが、最近のゲーセンは高齢者が多い!
昔はゲーセンと言うと子供たちが集まったりファンキーなヤンキーがたむろしてたと思いますが、今は結構としを取ったおじいちゃんおばあちゃんが多いのです。
何をやっているかと言うと、両サイドからメダルを投げ入れる?転がす?みたいに入れてメダルやボールを落としてジャックポット狙うゲームのやつに陣取って、専用かどうか分かりませんが手袋をしてひたすらやっています。
シートはマイシートの様に独占です。なのでほとんどのメダルのやつは席がなく出来ません。
 
たぶん席待ち的に後ろに並んでいても絶対に席は譲ってくれないと思います。
子ども達がやるマリオカートなどは自分ある程度終わったらすぐにゲームを譲りますが、メダルゲームはやってる本人が気が済むまでどきません。
まあ時代が変わりましたね!

県北体育館で練習会

2018-09-19
先週の土曜日は県北体育館(大田原)での練習会に参加して来ました。
午前中は練習試合と言うことで昭徳館から5チーム参加しましたが、初めての参加で内容が分からず、一人で5チームを見るのは無理でした。
高学年は植木道場と合流してやったりと何とか練習試合をこなしました。
普段一回戦や二回戦で負けてしまう子達も負けても勝っても何回も試合が出来たり、知らない子の技を受けりと良い練習会だったと思います。
午後は立ち技中心の練習で乱取りを沢山やった子ども達で帰りのバスは疲れきって寝たしまうかと思いきや!
帰りのバスの大盛り上がりでうるさかった~~
あの様子だとまだまだ練習出来たな!
お世話になった西那須野の先生方そして保護者の方、ありがとうございました。

久しぶりに!

2018-09-18

久しぶりに!

2018-09-18
団体戦で久しぶりに優勝しました。
昨年度は優勝カップ返還の年となり、ことしもなかなか勝てずでした。
昨年は大会がかぶっていて出られなかった太田アカデミー大会に一昨日参加して来ました。
選手
1花菜(小学生女子)
2一聡(小学3年生)
3侑来(小学4年生)いないので!
4瑠久杜(小学5年生)
5伊吹(小学6年生)
6葉月(中学女子)
7凌生(中学男子)
 
リーグ戦1回戦から群馬の強豪の佐藤道場とあたり
なんとか予想通りの展開に持ち込めて逆転勝ち。
リーグ戦2回戦は太田アカデミーBにもなんとか勝ち
リーグ戦3回戦は邑楽に侑来が引き分けて他は勝ち
 
なんとか1位通過で決勝トーナメントへ進出!
決勝トーナメント一回戦(準々決勝)
MD道場と対戦してこれまた接戦でなんとか勝利!
準決勝は今年の春の群馬の王者の赤堀と
花菜が群馬の6年女子の軽量のチャンピオンと最後まで粘るが、自分から三角を試みるが勝手にコロリンコンして抑え込み一本負け。(あと3秒だったのに!)
一聡・侑来が一本負け
るくと・葉月・リョウセイが一本勝ちで3-3
同点で代表選で伊吹と轟家の4番目の竜キと代表選を戦い何とか勝利!
まさかまさかの決勝進出。
 
そして反対側から上がって来たのが一試合目に戦った佐藤道場。
佐藤先生の門下生ですから同じように勝てるとは思っていませんでした。
先鋒の花菜はここまで一敗のみで4戦3勝1敗でまずまず
決勝もいきなりまったくかかりそうもない、棒立ち一本背負いをかけて付いてる監督が恥ずかしくなる技をかけてしまいましたが、得意の浴びせ倒してしっかりと抑え込んで一本勝ち!
次鋒・三将と一本負けと逆転されてルクトは先ほどは一本負けした相手に対して対策を練って、技ありを先取。
その後相手の上手な大内にかかり技ありを取られるが結局引き分け。
伊吹は果敢に攻めるがバランスが悪く相手に技を返されてまさかの技あり負け。さすが佐藤道場です。
とらないと負けが確定な葉月でしたが、しっかりと一本を取って最後りょうせいが見事な内股で一本を取って優勝
 
今回は本当に無欲の勝利でした。
対戦相手の選手の配置にもドンピシャで当たり、取るとこをしっかりと取れたので勝つことが出来たと思います。
なかなか勝つ経験が出来ない3年生に取って勝つことの喜びが出来、その喜びを味わうためにキツイ練習も出来ると思います。
楽しく楽な練習では試合で勝てない!試合で勝てないと面白くない!
まあ私の目標は楽しく強くですが、ラクではありません。
土曜日・日曜日と色々と勉強になった二日間でした。
 
 
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
7
3
9
7
TOPへ戻る