本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

個人戦女子

2018-08-02
県大会の決勝に4名の選手が上がりました。
44kg
準優勝 國分ひなた
最後は絞め落とされましたが、組手は中盤良かったと思います。
まだ体の軸がブレブレですので、しっかり入って投げる体力を付けないと!
 
52kg
優勝 後藤ゆい
積極的に動いてゆいらしい柔道だったと思います。
まだまだ柔道が雑ですが関東・全国を経験して色々と感じてもらいたいと思います。
 
57kg
優勝 石川あかり
今までは48kgで2連覇していましたが、ケガと体重調整が厳しかったので春までの48を捨てて初の57で勝負しました。
まだまだ投げ切る技がないので試合が大変ですが、気持ちで勝ち上がったと思います。
中学最後の全国をしっかりと!
 
63kg
優勝 相澤あいか
あいかも57kgから1階級あげて準決勝ではライバルを倒して優勝しました。
団体戦も考えての63でした。体重調整も楽に出来たので本人にもストレスなく試合に臨めたと思います。
個人でも団体でも上を目指して。
 
+70kg
準優勝 岡 はづき
自分のミスで負けました。試合を甘く見過ぎたせいかいい加減な組手になってしまい、自分の弱点がでました。
この悔しさをバネに次に生かすように!もっと強くならなくては!
 
他の女子もワンミスでポイントを取られて取り返せず負けた子が多かった。
取り返すだけの技を身につけないと、逆にワンチャンスを逃さない柔道をしなければ来年も同じことになります。
 
これから関東・全国が続きます!上位を目指して!

個人戦結果

2018-08-01
73kg
3位川島りく
春には優勝していましたが、途中で気持ちが空回りして勝てる相手に指導負け。
優勝した選手が一番警戒していたのがリクだと思います。
関東の個人戦で頑張れ!
81kg
準優勝 田代ゆうひ
ゆうひも春に優勝でしたが、決勝で一本に近い技ありを試合の序盤で取っていながら残り20秒位で相手にガップリ持たれて相手に思いっきり入られて逆転の一本負け。相四つの相手の組手が出来ていれば・・・これからの課題です。
90kg
準優勝 齋五澤りょうせい
GSまでいきましたが、指導負け。
相手にも言える事ですがやはり投げに行かなければ!投げに行く柔道で勝つようにその辺が今回の敗戦の理由の一つだと思います。悔しさが出てきたので練習でぶつけて本番でいかせるように。
 
男子は優勝3階級
準優勝3階級
3位3階級
だと思います。他にいるかな???
全国でどれだけ出来るか勝負です。ベスト8以上を目指して何かを持って帰って来ようぜ!
女子は明日
 

総体個人戦

2018-07-31
総体の個人戦結果です。
私は風の為、団体戦は声が出ずになかなか応援できませんでしたが、個人戦は4会場でやっていて、必ず先生が付けるかと言うとそうでもないので、誰もいないときはハスキーボイスで応援しました。
男子
50kg
優勝 大竹そうた
まあ努力家で、柔道の事をよく知ってます。体はまだまだ小学生高学年ですが、技術レベルは兄を超えています。
小学生時代から追い続けてきた全国の舞台です。速攻で頑張るように!
55kg
優勝 近藤だいき
一回戦から実力のある選手との対戦でしたが、圧倒していました。
今大会の個人戦で一番力が抜けていた感じがしました。全試合危なげなく勝ち上がっての優勝です。
練習を本当に良くやってマニアックでクセがひどい!全国で上位目指して頑張れ!
3位 河内こうや
五月に足を骨折してからの復帰で、試合を見ているとまだまだ体力と気持ちの弱さが出てましたが、なんとか3位入賞で関東大会を決めました。
60kg
優勝 新井しゅんき
キャプテンとして頑張りました。基本的にパントマイムか!ってくらい喋りませんが、柔道センスと根性は抜群です。
自分の技を信じてガッツリ入れれば!全国で暴れるように!
66kg
準優勝 蓬田ゆうま
まだまだ自分の力を出せずにいると思います。練習をもっともっとしっかりとやらないと!
遠慮をしているのか、ガツガツいければもっと結果がでると思います。
頼むぜしかし!
3位 内藤とも
準決勝で同門対決で負けましたが、他の試合はほとんどが一本勝ちで良い勝ち上がりあだったと思います。
まだまだ組手が・・・まずは関東大会で勝負!
 
本日は時間がないのでここまで

アベック優勝

2018-07-30
金曜日に中学の総体県大会の団体戦がありました。
一中は予選リーグからしっかりとポイントを取り予選リーグを突破。
決勝トーナメントも準決勝の陽南中も取るべき所でしっかりとポイントを取り決勝へ。
 
反対ブロックから絶対に上がってくると思っていた協和中を待ち受けていましたが、協和中は序盤から厳しい戦いをしていて、準々決勝も代表選にもつれ込む厳しい戦いでした。
そして準決勝はいらない失点が出てしまい敗退。
結局決勝に上がって来たのは國栃。
最後のライバル対決をと思って一中も同じ足利の協和中を意識した練習をしてきたので残念でした。
 
決勝は少し硬さも見られて3-2と接戦でこちらもいらない失点が出たりと中学生まだまだと感じた試合でしたが、
なんとか優勝し広島行きを決めました。
女子も決勝は体格が一回りも二回りも大きい国分寺に2-0で勝利してアベック優勝を決まました。
男女ともに広島に行きます。
栃木県代表として恥じない試合をするには、短い期間ですがまだまだ強くならなければ!
負けた行った栃木県の中学生の分まで!
 
 

さあいよいよ!

2018-07-27
中体連の県大会が今日の団体、明日の個人戦で全国への切符が決まります。
数多く対戦して来ましたが、これで最後です。
勝負!
 
ジュマペール ローメンのファミリーと見に行きます。
☝の話はまた後で!すごいです。

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
7
3
9
7
TOPへ戻る