本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

学年別大会西部予選会

2016-07-12
9月に県武道館で行われる学年別の西部予選会が日曜日に佐野武道館でありました。
結果
1年軽量 
優勝 琳(昭) 準優勝蓼沼(植) 3位優之介(昭)
1年重量
優勝 常見(岡)準優勝 大賀(唐) 3位小嶋(岩)
2年軽量
優勝 岡田(西)準優勝 長岡(西) 3位高橋(岩)
2年重量
優勝 浅海(岡)準優勝 田沼(岡)
3年軽量
優勝 國分(植)準優勝 栗原(岡) 3位川島(昭)
3年重量
優勝 村岡(岡)準優勝 萩原(植)
4年軽量
優勝 結(昭) 準優勝 高橋(岩) 3位大山(岩)
4年中量
優勝 伏島(岡)準優勝 蓼沼(植) 3位川崎(植
4年重量
優勝 黒田(岩)準優勝 川岸(昭) 3位岡田(西)
5年軽量
優勝 森田(岡)準優勝 稲村(岡) 3位嶋田(造)
5年中量
優勝 西場(植)準優勝 蓼沼(植) 3位璃恵(昭)
5年重量
優勝 石塚(西)準優勝 西潟(佐) 3位浅海(岡)
6年軽量
優勝 鈴木(植)準優勝 國分(植) 3位中家(岡)
6年中量
優勝 高橋(岩)準優勝 正剛(昭) 3位とも(昭)
6年重量
優勝 出井(唐)準優勝 萩原(植) 3位凌生(昭)
以上の2位までが9月に行われる県大会に出場です。
 
昭徳館から県大会に進めるのは4名しかいません。
まあ負けることから色々と勉強です。
負ける事を怖がって技をかけないのが一番問題です。
葉月は練習している技をかけて良く攻めました!
 
明日は市の合同練習です。日曜日に負けた相手にどんどん練習をお願いして行くように!
そして日曜日は青木武道館杯です。
6年生チーム。5年生チーム。一致団結して頑張りなさい!

ズバッと!

2016-07-08
ズバッと的中です。
ユーロの話です。大会前に予想したフランス優勝予想に近づいています。
今日も4時に起きて試合を観戦していましたが、昨日のポルトガル対ウェールズの試合よりもかなり面白かったです。
 
お互いに攻め合い一瞬の隙も見せない戦いでした。
フランスが2-0でワールドカップ優勝国のドイツを撃破。
そして決勝でポルトガルとの対戦。
フランスのチーム力はかなりです。まあ多分フランスが優勝すると思いますが、予想はフランスなのですが、出来ればポルトガルに勝ってもらいたい。
ポルトガツは過去に決勝に進出したことがありますが、決勝で負けて準優勝止まり。
 
クリスティアーノ・ロナウドにとって多分最後になるかもしれないユーロで国を代表を大切にして頑張っているロナウドに優勝させてあげたい。いつも比べられるメッシは国代表として優勝出来ず、代表引退を言いましたが、ロナウドには優勝させてあげたいな!
この前の試合中もロナウドがボールを持つと相手国のサポーターから「メッシ!メッシ!」とメッシコールを叫ばれヤジを入れられる始末。
 
ポルトガル対フランス
まあどう見てもフランスが7-3の割合で有利です。
どちらにしても面白い戦いを!
 
日曜日の学年別の大会は8時に佐野の武道館集合です。
ほとんど全員でる個人戦です。

いよいよ準決勝!

2016-07-06
さあユーロも大詰めになってきました。
明日の朝4時キックオフで準決勝第1試合「ウェールズ」対「ポルトガル」
明後日の朝4時から「ドイツ」対「フランス」
 
ここまでほとんどの試合をWOWOWのライブ中継見ています。おかげさまで寝不足真っ只中。
でもWOWOW入っていて良かった!最初にテレ朝でやるって言ってて、まあ地上はで見れば良いかと思いましたが、テレ朝のユーロのスケジュール見たらほとんど放送しない。
 
しかも予選リーグも面白いカードが多いのにそこを放送しない!こりゃダメだ!と思って、WOWOWに入りました。ちょっと事情があって家にいられなかったのですが、WOWOWのサービスで加入者であればスマホでもライブで見られたので、本当に良かった!
 
さて準決勝ですが、私の予想を発表しましょう!
ポルトガル対ウェールズ。タレント勝負で行くとレアルのチームメイト同士のクリチァーノ・ロナウド対ベイルです。まあポルトガルの方がタレント&経験を持った選手が沢山います。が・・・
今回ポルトガルはそこまで良いサッカーをしていません。
勢いに乗っているウェールズが決勝に上がって来ると予想します。
 
そして面白いのはドイツ対フランス
大会前から優勝予想をフランスにしていますが、ここはフランスが勝つでしょう!
ドイツも確かに強いですが、フランスも段々チーム力が上がってきています。そしてドイツは故障者が出ていて、激戦のイタリア戦でかなり選手は消耗していると思います。
 
まあここで勝った方が優勝だと思います。
相手がポルトガルでもウェールズでもどっちが来て、ドイツ・フランスには勝てません。
 
はたしてロナウドVSベールはどんな試合になるか楽しみ!
なにげにユーロはダークホースのチームが優勝をすることもあるからな?!
何大会前にギリシャも優勝しています。
初出場となったウェールズがどこまで頑張れるか!
目覚まし時計を4時にセットして今日も寝ます!

BBQ

2016-07-05
道場の保護者主催のBBQを松田ダムで開催したところ、大勢の子供達&保護者が参加してくれました。
子供達は川で遊びまくり!
楽しい一時をご協力頂いた保護者のみなさん、ありがとうございました。

マルチャン杯

2016-07-04
昨日のマルチャン杯です。
昭徳館の小学生は1回戦を5-0。
2回戦は総和に4-1,
3回戦の朝飛道場に1-4で敗退。
私は行けませんでしたが、もうちょっとやれる事があったと思います。
相手の良い所を見習って少し技術面を強化して行きたいと思いました。

しかし関東で勝ち上がるのは難しい。その年に良いチームが出来ても組合せが悪かったり、オーダーが悪いと上がれない。
相手も同じですが。

昨年が良いチャンスだったのですが、選手が怪我をしたりとチャンスを生かせず。
昨年行った大阪の道場のニュージャパンは関西のマルチャン杯で優勝して、9月に行われる全日本選抜に出場します。

群馬の新田道場も5年生が多い中でのベスト8入りは凄いと思います。知ってるチームに全日本選抜で活躍してもらいたいです。

この夏はじっくりとやっていきます。

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
9
2
6
8
TOPへ戻る