本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3.5ドル

2024-05-31
3$50¢ですよ!今どき
昨日ですがお昼に足利市役所の隣にある三田屋に行って来ました。
吉田が、こんな店知ってる?って言って来たので、試しに行ってきました。

まあ綺麗ではないですね!市役所の職員がよく食べに来たり近所の人が来たりする感じだと思います。
ほとんどのメニューが基本550円なのかな?!
私はミニ冷やし中華のソースカツ丼セットにしました。

冷やし中華も普通の極々普通の冷やし中華。家庭にあるような!
ソーツカツもまあまあ。550円じゃあ文句も言えないし。まあ美味しい方だと思います。
アメリカだったら考えられません。
もしアメリカでランチをしようものなら、まあお弁当的なプレートランチでも最低15ドルはすると思います。
15ドルって事は日本円で2300円くらい。三田屋の4倍から5倍です。

三田屋さんの常連さんは目玉焼き定食みたいのを頼んでいたけど美味しいのかな?
次に行ったときは頼んでみようかな?!

さあ明日・明後日は高校の関東大会です。
栃木県で開催なので時間がある人は見に来て下さい。
白鷗は足立学園にリベンジ出来るのか?足立は前からしっかり強いのでどうなるか?!
短附はけが人が多くて先ずは1回戦からしっかり戦い抜く!
結果は来週!お楽しみに

さあ頑張って貰いましょう!

2024-05-30
竜吾です。
ゴールデンウィークの時にウチに泊めてしっかりご飯も食べさせました。
練習も夜の練習まで残って大人とガッチリやってます。
レベル的に中学生だと力を持て余してしまうので大人と特に苦手な左組みの大人が多いので頑張って克服しようとしています。

今年の夏が中学最後の夏なので大暴れして貰いたいですね!
まあウチの次男と比べるとよ~く食べて良く寝ます。

顔は怖そうですが、後輩にも優しくて良い先輩です。
色々と大変な事が多いと思いますが、自分を信じて100%で戦える環境を作ってあげたいです。
みんなで力を合わせて団体優勝を!

しかしデカいな!ヒロがいるから更に大きく見えるのかな?!

ヒロのお友達

2024-05-29
ヒロのお友達です。
写真は全日本の時のですが、日曜日の関東学生の時にも大学生のお友達が沢山いました。
山梨の大竹くん(ほぼほぼ同級生)
花岡もかなりのお友達ですが、インタビューのコメントが土下手なので後輩かも・・・?
今回出場機会がなかった矢野ハルガもお友達。
そして人相は悪のツカサも良いやつです。

そして筑波の松本は後輩か生徒か??でもヒロの面倒をよく見てくれて試合で行くとメッチャ助かる!!
いつでも足利に遊びに来て欲しい1人ですね!

ヒロは私と違ってフレンドリーなのですぐに気が合えば仲良しになれる。
特に年上に友達が多いかな?!

色々な人に面倒を見て貰って柔道も色々と友達の良いところを吸収出来れば良いと思います。
てな訳で松本待ってるよ!!

一中の朝練

2024-05-28
久しぶりに朝練でサッカーを開催。
まあほとんどがサッカーボールに振り回されてる感じですが・・・
たまには楽しく朝練も!

中学生は春季大会が無くなって試合数が減りましたね!
特に個人戦しか出られないチームや軽量級は試合が少ない。

マルちゃん杯。全中予選。とこの夏はこれだけです。
小学生はそこそこあるし。
高校生は関東予選。県ジュニア。関東大会。インターハイ予選。関東ジュニア。国体県予選。と試合がガンガン来ます。
そこを行くと中学生って試合が少ないんだな!と思いました。

関東学生柔道優勝大会・東京学生柔道優勝大会

2024-05-27
昨日は埼玉で行われた関東学生柔道優勝大会を見に行って来ました。
息子は二部で出場。昨年は決勝で負けて準優勝でしたが、今年は智はオール一本勝ちで貢献して平成国際大学12年ぶり?の二部での優勝でした。決勝も白鷗OBが3名入っていたので白鷗としても責任重大でしたね。
入れ替え戦はケガをしていたため欠場。チームも負けて来年も二部でのスタート。
多分来年は優勝して入れ替え戦で勝てると思いますが・・・

関東も筑波が優勝しましたが、山梨とどっちが勝ってもおかしくない試合でした。
決勝も桐蔭横浜と代表戦。まあ応援にも力が入りますね!
楽しい試合でした。

同じ日に東京でも試合で凌生が東海大で出場。
準決勝の大事な明治戦も出場して3試合して2勝1分けで良かったと思います。
全日本学生のメンバーはまた後日発表だと思いますが、メンバー入目指して頑張れ!

東海大が決勝で日体大を下して30回目の優勝。
でも準決勝が代表戦だったのでまだまだ気は抜けませんね。ここのメンバーに天野と新井が入って来る。
実力・実績ともに強いチームだと思います。
全日本学生柔道優勝大会でまた平成国際大学2回戦で東海大があるのか>?!

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
7
2
9
4
TOPへ戻る