本文へ移動

昭徳館ブログ

昭徳館

RSS(別ウィンドウで開きます) 

全中 愛媛

2014-08-22
今日から全中が愛媛で開かれます。
女子団体・男子団体・男子個人に参加の一中ですが、ここに来てちょっと心配事が。
 
先日の関東大会準々決勝で団体のポイントゲッターそしてキャプテンの吉田翔が膝を怪我して全国に個人・団体ともに欠場となってしまいました。
 
そして昨日出発したメンバーの団体・個人に出場する航介も発熱・・・
なかなか熱が下がらずどうなるか?
まずは今日の女子団体で1.2年チームなので暴れてきてもらいたいです。
 
狙えるチームが出来ていますが、最初から天理だったりと強豪とあたり、しかも選手が怪我だったりもあり万全の状態ではありませんが、頑張ってもらいたいです。
 
明日の練習は保育園の納涼祭のためお休みです。
是非遊びに来て下さい!

全国小学生学年別大会

2014-08-17
本日、盛岡で行われた全小に昭徳館から5年女子軽量で石川 星が出場しましたが、一回戦で長野代表の選手に負けてしまいました。

相手の方が組み手がうまく技を出すことが出来なかったのが敗因です。

また後で更新します。

そりゃ~買っちゃうでしょ!

2014-08-07
まずは連絡から!
本日の練習はお休みです!
代わって土曜日は武道館で合同練習です。多分道場の中は激熱なので水筒を忘れずに!
 
「そりゃ~買っちゃうでしょ!」
ですが、そう!長渕です。かなり柔道関係では長渕ファンがいますが、私が聞き始めたのは長渕が「家族ゲーム」に出始めた頃からです。
長渕が家庭教師でコメディタッチのドラマでしたが、面白かったな!
 
そこから「親子ジグザク」だったり「とんぼ」だったりとドラマと歌と色々聞いてきました。
残念ながらライブには行ったことがありませんが、それでも昔のアルバムはかなり聴きました。
 
言い歌詞が多いのでここで中学生や色々な人に向けて長渕の歌から
「死んじまいたい程の苦しみ悲しみ。そんな物の一つや二つ。誰もがここあそこに背負い込んでる物。腰を下ろし、ふさぎ込んでも答えはNothing」
 
これがなんの歌かがわかる人は長渕ファンですね!まあ有名な曲ですので簡単ではありますが!
長渕の笑い話で一つ!
清原の引退試合で清原がいつもバッターボックスに立つと巨人ファンは「ウォーウォー」ととんぼを歌うのは皆さんご存じだと思います。
そして引退の時に長渕が球場で清原の為にファンと一緒に歌ったらしいのですが、あまりにも長渕のアレンジが強すぎてファンの「うぉーうぉーうぉー」が全然合わなかったらしいです。
 
これも長渕ファンならわかると思いますが、ライブ等では歌の原型が分からなくなるくらいアレンジがついてしまうのです。
今年の全国は盛岡なので長渕を聞きながら車でゆっくりと向かいます。

OB.OG写真

2014-08-06

大集合!

2014-08-06
昨日の練習は大勢のOB,OGが練習に来てくれました。
歳の順番で!”
蓬田 智佳(東海大4年)
ほのか (社会人)
ゆきひろ(社会人)
宮田むつき(日大2年)
高田ひろと(国士舘大2年)
栗田ゆうと(足短大2年)
林 豪  (社会人)
瀬戸さとし(社会人)
石井大稀 (東海大1年)
以上のメンバーが大学が休みのために道場の練習に顔出してくれました。
 
みんなそれぞれ大学や会社で頑張っているから道場に顔を出せるのだと思います。
そして日大・国士舘・東海大・足短大???などそれぞれが全国のトップクラスの大学で練習をしているのでこれからが本当に楽しみな子供達ばかりです。
 
練習後にみんなで飲みに行きましたが(もちろん未成年者はソフトドリンク)小学生だった智佳や二十歳になったメンバーが一緒にビールを飲んでる姿が最初はちょっと違和感が・・・
 
今でも小学生みたいに智佳や本当に受けが弱かった高田と一緒に酒を飲むなんて。
嬉しいですね!柔道を教えてきた良かったな!と思います。
 
話は昔話になり、智佳が第1回の全小の個人戦に参加してかれこれ13年?!
一回だけ出場がなかった年がありましたが、他は全部出ているのだなって思いました。
 
なかなかこうしてみんな集まれませんが是非大学から帰ってきたときはまたみんなで声をかけ合って道場に顔を出してもらいたいですね!
本当に楽しくて酒が進みました!
 

今月のビックリドッキリ予定!

1
 高校関東大会
高校関東大会
2
 高校関東大会
高校関東大会
3
4
5
6
7
8
 足柔連総会
足柔連総会
 小学生強化選手選考会(真岡)
小学生強化選手選考会(真岡)
9
 昭徳館BBQ
昭徳館BBQ
 学年別西部予選
学年別西部予選
10
11
12
13
14
15
 インターハイ予選(個人)
インターハイ予選(個人)
16
 誠錬館杯
誠錬館杯
17
18
19
20
21
 中学地区予選
中学地区予選
22
 全米ジュニア ピッツバーグ
全米ジュニア ピッツバーグ
23
 アメリカシニアオープン
アメリカシニアオープン
 全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
全日本学生柔道優勝大会・インターハイ予選団体。
24
25
26
27
28
29
 国体予選
国体予選
30
 マルちゃん杯
マルちゃん杯
社会福祉法人善隣学園
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3094
TEL.0284-21-2016
FAX.0284-21-2017
1.一時保育 2.延長保育 3.学童保育 
 
0
5
9
2
6
8
TOPへ戻る